Powered 

by Tigers-net.com
 こんばんは。

 今日はドラフト会議が行われました。
 阪神の1位指名はずっと佐々木さんであるといわれていたのですが,まさか大山さんが1位指名されるとは思っていませんでした。
 昨日は,そんな情報が漏れているのだから秘密などあるのだろうかといいましたが,私の浅はかな予想などあっさりと覆る結果だったと思います。

 今回のドラフトの私の感想ですが,まず大山さんは阪神の需要にがっちりはまる選手だと思います。
 大山さんは,守備位置が三塁で右の大砲ということですから,まさに阪神が今もっとも不足している撃てる三塁手という枠に一致する選手であると思います。
 大山さんは,守備は非常にうまく,足の速さは普通であっても走塁技術のある選手ですから,走守についてはプロの世界で磨かれれば十分通用するレベルになるだろうと思います。
 打撃については打てば飛ぶということですが,1番人気の田中さんからホームランを打ったことがありますし,日米野球で全試合4番を任されるくらいの期待値の高い選手だと思います。
 ですが,日米野球での打率は高くなく,打撃については色々と今後の課題がある選手だと思われます。
 現在の阪神の三塁は,新井良太さん,今成さん,鳥谷さん,陽川さんが争っているところですが,正直言ってまだ誰を据えてよいか見えておりません。
 大山さんは,即戦力というよりは素材型だと思うので,来季にさっそくスタメン奪取というわけにはいかないのだろうとは思いますが,それでも順調に育成できれば数年後には北條さんのようにものになる見込みのある選手だと思われます。
 金本体制になってからは,若手野手が積極的に1軍で起用されるようになりましたし,そういったところで経験を積んでいければ,きっと数年後には阪神のクリンアップを任せられる選手になってくれるのではないかと思います。

 ですから,大山さん指名自体は成功だとは思うのですが,一方で結果的には佐々木さんを初めの1位指名でどの球団も見送りましたから,佐々木さんを指名していれば確実に指名できたところをと思うと,大変もったいなく思います。
 今年のドラフトは,投手に関して非常に豊作な年ですから,どの球団もドラフト1位で投手を指名するだろうといわれていたところで,まさか阪神がこのように外してきて,しかも佐々木さんを単独指名できるチャンスをみすみす逃したというのは,正直言って戦略として正しかったのだろうかというようには思っています。
 また,投手豊作の年であることも考えれば,大山さんは2位以降でも指名できたように思われ,その意味でも大方のスポーツ紙の予想に従って佐々木さんを1位指名でよかったのではと思いました。
 ただ,実際に活躍するかどうかは今後次第ですから,今は大山さんが大変な活躍をすることを期待するばかりというほかありません。

 また,佐々木さんを1位指名しなかったことによって,2位で小野さんを指名できました。
 小野さんは,最速150キロの速球に高速フォークとスライダー,100キロ台のカーブと,軸になる速球に決め球変化球,緩急をつけられる変化球も持っている投手です。
 数字を見る上では安定感もあり,かつこれからさらに球速が伸びる見込みがあるという伸び代も期待されている投手ですから,個人的には2位で小野さんを指名できたことは非常に喜ばしいことだったと思っています。
 もしも1位で佐々木さんを指名していれば,おそらく大山さんと小野さんの2名を指名することはできなかったでしょうし,その意味では佐々木さん1位指名を見送ったことは英断だったと思うようにしたいものです。

 そして,総じて見てみると,今回のドラフトは即戦力型というよりは素材型だというように感じました。
 小野さんは即戦力としても期待されますが,むしろじっくり育てようというチーム方針から指名したのだろうとも解釈できます。
 この方針は,若手を積極的に起用して戦力の底上げをしようという今季の金本監督の方針と合致するものであり,こうなるとおそらく来季も基本的に育成を軸においた方針で戦っていくのだろうなと思いました。
 今回佐々木さんを取りに行くということであれば,即戦力を獲得して来季優勝を狙いに行くと解釈できますが,そうするよりは数年後を見据えているということですから,来季も今季と同じように悶々とする試合を見ることになるのかなと今から多少覚悟をしています。

 即戦力という部分を埋め合わせるためにFAを利用するということだと思いますが,こうなると今のところはやはり糸井さん,そして横浜さんからFA予定といわれている山口さんなどを獲得できるかどうかが来季の鍵を握りそうです。

 また,今回は育成枠の選手を一切指名しませんでした。
 これを見ていると,おそらく阪神はこれから支配下から育成枠に落とす選手をある程度見込んでいるのだろうと思われます。
 今回のドラフト指名選手が全員獲得できれば,支配下選手はかなり枠が埋まってしまいますから,ここから育成落ちや戦力外などを出さざるを得ないと思いました。
 こうなると,もっとも危ないポジションは,大山さんと被る三塁になるのでしょうか。
 また,今季あまり1軍で活躍機会のなかった捕手が育成落ちの対象になりそうにも思われます。
 これからさらに人事の発表が加速していくと思いますが,そういうところも覚悟していかないといけないでしょう。

 阪神は,ちょっと前までは育成よりも即戦力の獲得に執心する傾向があり,自前の選手を育てることが多くなかったですが,今季から阪神は変わって行っていると思いますので,今回の指名選手が阪神に来てくれた暁には阪神を背負う選手に育ってもらいたいものです。

 また思いついたら書きます。ではでは。

↓よろしければ押していただけるとありがたいです。
阪神タイガース ブログランキングへ
三枝康裕 | 阪神タイガース | comments(0)  | trackbacks(0) | 23:43
PAGE TOP