Powered 

by Tigers-net.com
 こんばんは。


 今日の阪神ですが、ロッテさんとの対戦カードの3試合目で、3−2で敗戦しました。
 昨日一昨日と勝利を続けていたことから、3タテしてくれるものかと希望を持っていたものの、なかなかうまくはいきませんでした。

 今日を振り返るに、初回の攻撃がすべてだったように思います。
 ノーアウト満塁という場面ができあがったにもかかわらず、それから3者凡退で1点も入れられませんでした。
 佐藤さんについては何とか犠牲フライくらい打って欲しかったと思っていましたが、原口さんのキャッチャーフライは論外だったと思います。
 というか、2軍でも打率1割の原口さんをなぜ5番で起用したのか、私には理解できません。ここでDHで起用すべきは糸井さんではないのか、なぜ原口さんを起用しようと思ったのか、首脳陣はどういう考えでそういうことに至ったのか不可解です。
 このキャッチャーフライで流れが切れてしまったように思われ、その後なかなか点を取れませんでした。

 佐藤さんのホームランは目を見張るような弾丸ライナーで、相変わらず才能が素晴らしいと感じさせられました。
 今日の敗戦は、これを見られたからまあ仕方ないかと納得しようと思えるものの、これすらなかったら自分を納得させることもできなかったと思います。

 代打で疑問の采配としては、左打者が得意の東條さんに対して左の代打3人を起用したことでしょうか。
 この点は記事にも上がっていたので、多くは言及しませんが、このデータを首脳陣は持っていなかったのでしょうか。
 スコアラーが悪いのか、それとも首脳陣の判断が悪いのか、何ともいえないものの、それでも結果については監督の責任というべきでしょう。

 投げる方は、伊藤さんが6回を9安打3失点ということで、苦しんでいたもののそれなりに仕上げたという感じでしょうか。
 6回3失点であれば一応仕事をしたと評価してよいと思いますし、阪神打線を考えると3失点は大きかったという印象はありつつも、伊藤さんの次回登板に期待したいと思います。

 阪神は、佐々木朗希さんにも負けませんでしたし、昨日も勝ちましたから、比較的状態はよいはずでした。
 そして、今日はセリーグ球団が全敗しましたが、もしもここで3タテができていれば阪神は次回以降にいい流れをつかんで勝負に臨めるのではと期待もしていました。
 そんな中での今日の敗戦でしたが、今日の敗因は首脳陣の采配だったと思います。
 特に、初回で先制できていれば、そこから流れをつかんで勝てていたようにも見えるため、あのチャンスをなぜ生かせる打線を組めなかったのか、なぜ原口さんを5番で起用したのかと思うばかりです。
 今季を振り返ると、ここまで首脳陣の采配で落とした試合がどれだけあったのかと思います。もちろん首脳陣は誤りたくて誤ったわけでないことは承知しているものの、それでもこれだけ采配ミスが目に付くとみている方としては失望感が強いです。
 矢野監督は最終年を頑張って乗り切ろうとしているのはわかるものの、残念ながら有効に働いていない場面が少なからず見受けられるので、もう少しどうにかならないものかと思います。

 また思いついたら書きます。ではでは。


↓よろしければ押していただけるとありがたいです。

阪神タイガースランキング
三枝康裕 | 阪神タイガース | comments(0)  | trackbacks(0) | 22:29
PAGE TOP