Powered 

by Tigers-net.com
 こんばんは。


 先日CSファイナルステージが終了しましたが、この負け方は率直に今季の阪神を象徴するというべきものだったと思います。
 それは、打撃でいい線をいけていて、投手力もよく見せられたものの、ピンチになったときに守備から崩れて流れができてずるずると敗戦するというものです。
 この負け方、シーズン初戦でみた負け方を彷彿とさせるもので、その相手がヤクルトさんということですから、何とも皮肉なものです。
 私は、この数年、再三阪神の守備はプロレベルに達しておらず、プロであるのだからもっとプロらしい守備を見せて欲しいと述べていましたが、今回の連続タイムリーエラーはそのことを改めて思わせるものでした。
 エラーで失点する都度青柳さんの顔がアップで抜かれ、本当に気の毒そうな顔をしていましたが、今季の阪神はどんなに投手力の面で頑張っても守備がそれを台無しにする場面が多かったと思います。
 守備のお粗末さで何敗することになったのか、それを考えるだけで情けなくも腹立たしくも思います。

 これで阪神の今シーズンは終わったわけですが、それでもCSファイナルステージまで楽しませてくれたのは大変ありがたいと思いました。
 今季の始まりを思い出すと、ぶっちぎりの最下位で終わることを確信していたわけですが、途中から自慢の投手力をきちんとしめしてここまで這い上がってきたことはまさに賞賛だと思います。
 また、横浜さんのとCSファーストステージは紙一重の戦いではあったものの、こういった短期決戦を総力戦でものにした場面などは見ていて大変面白かったです。
 振り返れば、今季の阪神は、投手力は抜群、打線は調子の良し悪しで差が大きすぎる、守備はお粗末というものだったと思います。
 こうなると、オフに考えるべき戦力構想は、投手はいかに今の戦力を維持するか、野手は打力と守備力の向上ないし新戦力の追加ということになるでしょう。

 岡田さんが阪神の新監督に決まりましたが、岡田さんはスタメンを固定した上で、投手陣を整備して守り勝つ野球を目指すと述べられました。

 まず、スタメンの固定については大いに賛成です。
 これまで、特に大山さんが守備位置を固定されないという不遇に遭い、これが原因でなかなか実力を発揮できなかった側面もあったと思いました。
 大山さんほどの打力と守備力を持った選手の守備位置をコロコロと替えようとするのは、まるで大山さんを便利屋扱いしているように思われ、球団、首脳陣の考えはどのようなものなのかと強く疑問に思っていました。
 大山さんが打線の中軸で活躍すれば阪神打線は活気づくわけで、守備位置をコロコロ変えるとそれが打力の方にも影響しそうなものですが、そういった点について配慮がなかったように思えたのは大変残念であったと思います。
 おそらく来季は、大山さん一塁、佐藤さん三塁となるのかと思うのですが、そうすると補強すべき外国人選手は外野手ということになるのでしょうか。

 次に、投手陣を整備して守り勝つ野球を目指すという点ですが、投手陣については中継ぎ投手を先発に入れ替えたりということも考えているようです。
 藤浪さんがポスティングでメジャーに移籍する可能性があるそうですが、そうなると先発投手のコマを中継ぎから回すか外からとってくるかする必要が出るでしょう。
 また、岩貞さんがFA権の行使を匂わせるような発言をしているように見えましたが、もしも岩貞さんが流出するとなればその分をどのように見繕うかを考えねばなりません。
 岩貞さんはCランクという噂もあり、もしも相だとすれば左の中継ぎ投手をほしくない球団はないでしょうから、かなりの争奪戦が予想されるところです。
 さらに、今季頼れる中継ぎとして活躍してくれた浜地さんは先発希望という話もありますから、その点も考える必要が出てくるでしょう。
 そのため、投手陣の整備は大きな問題だと思います。

 それよりも、守り勝つ野球というのであれば、致命的な守備力をどうするのかという問題が大きく横たわります。
 長く阪神の守備コーチを務めた久慈さんは阪神を去るそうですが、果たして次のコーチが今の惨状を挽回することができるのか、その点は非常に問題です。
 これが練習不足ゆえか、意識の低さゆえか、それともいかんともしがたい技術力の不足ゆえかによって考え方が変わると思いますが、もしも前二者でなければ別の選手を獲得することを考えなければならないと思います。

 別の記事では、有原さんの獲得を企図しつつも、一方でFAには参戦しない方針というものも見ました。
 個人的には、外国人助っ人をケラーさんを除いて大量に契約終了とする予定ということですから、そうであればそこで浮いたお金で中村さんなどの有力選手がFAをしたら獲得に行くくらいは考えられないものかと思うわけです。
 阪神の守備の悪さは致命的で、このままではまともなプロの試合にもなりませんから、これを挽回できる選手を連れてくることを是非とも躊躇わないでほしいと強く思います。

 外国人助っ人については、上記の通りケラーさん以外は退団濃厚ということですが、これも致し方ないことでしょう。
 このうち、ガンケルさんはどこかの球団がほしがるかもしれませんが、それ以外の選手は残念ながら声がかかることも難しいように思いました。もしかしたら、DHのあるパリーグではマルテさんを欲するところがあるかもしれませんが。
 阪神は例年投手の外国人助っ人の獲得はうまいのですが、今季はなかなかそういかず、これが低迷の一因になったと思っています。
 来季こそ、素晴らしい外国人助っ人をなんとか獲得してもらえないかと思う次第です。
 そして、当面韓国リーグから外国人助っ人を獲得するのは控えてほしいとも思いました。


 総じて見るに、今季もそれなりに楽しませてもらえまして、満足とはいかないものの決して悪い年だったとまでは思っていません。
 こうして反省材料をたくさん得られたのですから、来季はそれを生かして、特に守備を強化してプロレベルの見られる野球を披露してもらいたいと強く希望します。


 また思いついたら書きます。ではでは。


↓よろしければ押していただけるとありがたいです。

阪神タイガースランキング
三枝康裕 | 阪神タイガース | comments(0)  | trackbacks(0) | 22:41
PAGE TOP