Powered 

by Tigers-net.com
 こんばんは。


 阪神は昨日敗戦し、読売とヤクルトさんが勝利したため、一気に3位に転落しました。

 振り返ると、後半戦になってまあまあ勝てていたとは思っていたものの、最近は先発西さんがうまくいっていなかったり、打線が機能しなかったりと問題が多く見受けられていました。
 にもかかわらず、不調の選手を出し続けて、結果は予想通りというのが多く見られ、ネット上でも采配について疑問が呈されることを多く見かけるようになりました。

 個人的に見ている限りでは、打線は水物なだけに打線がうまく機能しないことは必ずしも続くものかと思う部分はあるものの、長期的に不調に陥っている選手についてまで打線が水物という言葉で評価を濁すことは違うようにも思いました。
 また、投手については、打撃と違って悪い部分については投げているうちに改善されるというように考えるのはやや安直ではというようにも思うこともあります。
 普段であれば、悪いたびにチームの形をころころ変えることは選手への影響もありますし、首脳陣はどっしり構えて決まったチームの形で勝負してほしいと思うものの、首位転落という状況に至ったのにそれを貫くことはこの悪い状況が続くことになってしまうのではと危惧しています。
 首位陥落からまだ時間が経っていない今であればまだ首位を奪還することも可能でしょうし、ここは組み替えをしてもらえないかと希望します。

 具体的には、不調な選手を大胆に起用を諦め、好調の選手を起用することを念頭に置くべきと思います。
 その筆頭として考えるべきは、大山さんと佐藤さん、糸原さんかと思います。
 この3名、特に最近の佐藤さんは明らかに相手チームにうまく対応されてしまっています。また、新人ゆえに疲れもあるでしょうし、変な意識を持ってしまう前に一度試合から遠ざけるをとった方がよいと思います。
 大山さんについては、チームの主軸として期待する以上は使い続けることは理解できるものの、糸原さんについてはやはり調整を入れるべきと思います。

 また、投手については、西さんと藤浪さんについてよく考える必要があろうかと思います。
 藤浪さんに期待することはわかりますが、前回からさほど改善したと見受けられないのに突如1軍先発で起用したりと、正直言ってこの辺りは首脳陣に不信感を持ちます。首位陥落という極めて問題の状況なのですから、復活を信じるとかいう主観的な理由で起用を検討するのではなく、短期的視点でどうやったら勝ちを積み重ねることができるのかという視点で起用方法を考え直してもらいたいです。そうすれば、調子の良し悪しにあわせて中継ぎで起用するというのがよいように思うのですが、どうなのでしょうか。
 また、西さんはエースですから、柱としていてもらいたいものの、これだけ不振であるならば、これからのラストスパートのために一度きちんと調整させた方がよいように思うわけです。

 2軍で腐ってしまっていたマルテさんが起爆剤になり得る存在なのですから、にもかかわらず後半戦で未だ1軍に呼んでいないのは首脳陣はどのように考えていたのかと思うところです。
 ポジション的に他の外国人助っ人と両立が難しかったのでしょうが、それでもこれだけ負けが込んでいるのにそれはないだろうと思うところは大いにあります。
 アルカンタラさんを降格させましたので、マルテさんが昇格する見込みだと思うのですが、そうすると誰とマルテさんを交代させるつもりなのかは見所だろうと思います。

 一方、アルカンタラさんについては心配です。
 先発としてそこまで悪いというほどではなかったにもかかわらず、中継ぎに転向させられ、その後2軍降格ですから、アルカンタラさんは心中穏やかではないのではと思うところです。
 アルカンタラさんも重要な戦力だと思っているものの、その起用方法についてもう少し首脳陣には配慮してもらいたいものです。

 その他、後半戦に入って及川さんが打たれている場面を見かけますが、この辺りの起用方法等をどう考えているのかも気になります。
 せっかくの優秀な素材を起用方法の問題で成長に影響を与えてしまうのは不安を感じます。

 色々と書いてみたものの、個人的には他のチーム事情もそこまでよいとは思っていないので、ひとまず短期的視点での勝利にこだわって首位を奪還することがこの緊急事態における重要な点ではないかと強く思います。
 おそらく首脳陣は今頭を悩ませているところかとは思いますが、とにかく明日の青柳さんで勝てなければずるずる敗戦を引きずる可能性が高いかと思いますので、必ず勝ってもらいたいです。


 また思いついたら書きます。ではでは。


↓よろしければ押していただけるとありがたいです。

阪神タイガースランキング
三枝康裕 | 阪神タイガース | comments(0)  | trackbacks(0) | 23:32

Comments

Post a Comment








Track back URL

http://bsr37.tblog.jp/trackback/365486

PAGE TOP