こんばんは。
今日はドラフト会議がありましたが,個人的な感想を書いていこうと思います。
まず,昨日私は吉田さんを1位指名すれば一本釣りできたのでは,競合は避けた方がいいのではという話をしましたが,結果からいえばそれが正しかったように思います。
阪神は,補強ポイントである外野手獲得を企図して藤原さんを1位指名した結果,競合し,他球団に交渉権をとられてしまいました。
一方,吉田さんは始めの段階ではどの球団も1位指名はしてこなかったため,外れ1位で指名した日ハムさんが交渉権を獲得することとなりました。
阪神といえば,藤原さんに続いて辰巳さんも外してしまい,2回外れたところで近本さんの交渉権を獲得することとなりました。
近本さんが悪いということは決してないのですが,この段階で随分目論見が外れたのだろうと思ったりしました。
阪神の1位指名は,藤原さん,辰巳さん,近本さんと外野手に対してこだわりを見せており,2位と3位も木幡さん,木浪さんと内野手を獲得にいっていましたから,今回のドラフトはセンターラインを固めるメンツをそろえることを目的としたドラフトであったと思います。
阪神のセカンドショートは,糸原さんや北條さんらが競っているところですが,いずれも決定打がなく,かつ怪我しやすかったりと問題も多く,守備力も高くはありません。
また,外野は高齢化の懸念される糸井さんと福留さんのほか,打力を買われて中谷さんらが起用されるものの,守備力という面では不安がありましたし,なかなか決め手を持つ選手が出てこないという問題もありました。
そういう意味では,根本的な守備力を固めるということから着手するドラフトは,捕手出身の矢野監督らしい守備面から野球を考えていくという思考と合致すると思いますし,個人的には評価はしたいと思います。
ただ,気になったのは,1位から3位までの選手がいずれも左打者で,2位の木幡さんはやや打撃が苦手,1位の近本さん,3位の木浪さんもいわゆる強打者タイプではなく好打者タイプという感じであり,阪神が求めている右の強打者タイプがいなかったことです。
阪神としては,右の強打者として大山さんや中谷さんらが出てくるはずだから敢えてとらないという路線に行ったのかも知れませんが,それについては補強ポイントからずれているのではというように思いました。
近本さんは,都市対抗野球において相当な打力をみせてくれましたが,この成績を見る限り四球はあまり選べないタイプのように思われ,足を使った攻撃をするためには選球眼が要求されますから,その点の伸び代がどのくらいあるのかは気になります。
打率は高そうですが,長打力はあまり期待できないように思われ,とにかく出塁率を上げてかき回す,守備で魅せるということが期待される選手だろうと思います。
守備力は大いに期待できるようなので,現時点でスタメン奪取の決め手を欠く阪神外野手陣の中から出てきてもらいたいものです。
4位の齋藤さんは,個人的には4位でとれることが不思議なくらいいい選手だと思っています。
確かメジャー球団も目を付けていた方で,最速150キロの著球を持つ右の本格派と聞いています。
この投手がうまく調整できれば,先発として活躍も十分期待できますから,個人的にはこの点は成功だったと思います。
5位の川原さんは,まだ未完成の左投手という感じですが,伸び代が大きそうです。
この手の投手の育成については阪神は得意そうなので,来季の中旬から後半頃から出てきたら面白くなるのではないかと結構期待しています。
6位の湯浅さんは,そこまで詳しくはないのですが,確か高校時代に腰痛を持っていたものの,その後独立リーグで活躍していた右腕投手だと聞いています。
まだ19歳と若いですから,最速151キロももっと伸びる可能性はありますし,楽しみです。
育成枠の片山さんですが,捕手であるということはこのドラフトで初めて知ったものの,名前はもっと前から知っていました。
その理由は,独立リーグに行った前読売の村田さんと打撃タイトルを競っていた強打者だったからです。
データを見たところ,村田さんが打率.343,14本塁打,62打点に対して,片山さんは打率.330,14本塁打,62打点とほぼ同じような数字で付けております。
村田さんは,読売から去ることになったとはいえ,去るまではそれなりに打力で活躍していましたから,その村田さんに匹敵する成績を残したとなればなかなか期待できるのではと思っています。
今回のドラフトでは強打者タイプを獲得しなかったと述べましたが,その点について片山さんの将来性を買ったということなのだと思います。
今回のドラフトにおいて,補強ポイントである外野手と内野,投手を埋めようとしたと思われ,その意味では悪くはなかったと思います。
一方,右の大砲についてはこのドラフトでは敢えて行かなかったのだと考えており,それは自前選手の育成か,はたまた外部からの獲得かで補うという趣旨なのだと思います。
そうなると,このオフの目標は右の大砲ということになると思うのですが,同時にメッセンジャーさんの年齢や秋山さんの不振などを考えると先発投手も獲得したいところです。
さらに,マテオさんら期待していた中継ぎ投手も振るわなかったことを考えれば,中継ぎ投手もある程度見込みを付ける必要があるでしょう。
さすが最下位球団だけに補強すべきポイントだらけですが,これからのオフの闘争を見守りたいと思います。
また思いついたら書きます。ではでは。
↓よろしければ押していただけるとありがたいです。
阪神タイガースランキング