Powered 

by Tigers-net.com
 こんばんは。

 今日は阪神とソフトバンクさんとで,舞台を福岡に変えて日本シリーズ第3戦が催されましたが,結果はタイトル通り惨敗でした。
 惨敗という以上,第2戦のタイトル「惜敗」と違って,圧倒的な敗北でした。

 敗因の一つは,大隣さんの出来の前に阪神打線がまったく機能しなかったことです。
 確かに,大隣さんはいい投手であることは間違いないのですが,それにしても工夫なく抑え込まれすぎなのではないかと思います。
 阪神打線は,結局ほとんど活躍をすることもできずに終わってしまい,これを大隣さんが見事であるというのか,それとも阪神打線がふがいないというのかは人によって見方が変わるのだろうと思います。
 ただ,私としては,例えば大隣さんを揺さぶるような攻撃の仕方をしたりして大隣さんのスタミナを奪いに行く等,何らかの工夫があってもよかったのではというように思うのです。

 二つめは,藤浪さんの出来です。
 今日の藤浪さんは,最もいい時に比べればあまりよい仕上がりとは言えず,特に制球に問題があったように思います。
 例えば,それが先頭打者への四球であったり,暴投であったりということだと思います。
 その暴投のうちの一つが失点に繋がってしまうということで,その辺りは要らない失点だったといわざるを得ませんでした。
 暴投での失点後,大和さんの守備がなければ,今頃もっと酷い点差で終わっていたようにも思われ,その点はまだ大和さんのお陰でこの程度の負けで済んだということでしょう。

 ただ,私は,この暴投での失点は,セカンドランナーが一気に帰ってきたという点について非常に問題であると思います。
 私は,制球が悪いなりにも勝負にかけた結果発生した暴投は仕方ないと思います。
 しかし,その暴投の結果,処理が遅れてしまってランナーが二つも進塁するというのは,結局意識の問題であると思え,そういう部分は悪い時だからこそきちんとすべきだったと思います。
 その点,藤浪さんと鶴岡さんの責任は重いと思います。

 三つめは,和田監督の選手起用の問題です。
 以前から,阪神はDHで誰を起用するのかという点は問題になっていましたが,まさかDH新井良太さん,サード西岡さんだとは思いませんでした。
 西岡さんは,先日のサードの守備の際,ファーストへの送球がボテボテのバウンドであったわけで,その時点でおそらく西岡さんの肘の状態がよくないのだろうと思われていたはずです。
 そうであればこそ,私は,DH西岡さん,サード新井良太さんがDHの使い方として妥当であろうと思っていました。
 しかし,結果は西岡さんがこれまで通りサードで起用されました。

 その結果どうなったかといえば,6回の西岡さんのフィルダースチョイスだと思います。
 あの場面は,通常の三塁手であればファーストに送球してアウトにして回が終了していたというところだと思います。
 ところが,サード西岡さんがボールをつかんだ後,セカンドに投げてしまい,それがフィルダースチョイスになってしまいました。
 これが,西岡さんの判断ミスかといえば,私はあの場面で西岡さんは最もよい判断をしたのだろうと思います。
 なぜならば,彼の肘の状態を考えた時,ファーストに投げてアウトが取れたのか分からないということも考え,確実に早い送球のできるセカンドに投げてアウトを取れるか賭けに出たということだと思うからです。
 これが,もしも新井良太さんがサードを守っていたとすれば,ファーストに投げて回が終了,もちろんその後の失点もなかったということになったのではないかと思います。

 新井良太さんは,あまり守備が得意ではないので,送球以外は西岡さんの方が信頼できるということであったかも知れません。
 しかし,私は,西岡さんの状態があまりよくない現状で,DHが使えるのに強行起用したことについてはどうなのだろうかと思います。
 私がソフトバンクさん側であれば,明日以降同じような場面があれば躊躇わずにサードを狙って転がすと思いますし,そのような方針を決定づけた今日の選手起用は非常に問題でしょう。

 たらればは野球ではよくないのを承知で申し上げると,上記の通り2点目の失点はバッテリーの意識の問題で回避が可能だったと思いますし,3点目以降は三塁手の起用の問題で回避可能だったと思いますから,私はこの試合で納得している失点は事実上1点だけだと思っています。
 そして,阪神は,サファテさんから1得点を挙げていますから,もしかしたら今このブログを作っている最中にも延長戦が行われていたのではと思ってしまうのです。
 そう思うと悔しい気持ちになりますし,たらればは意味のないことだと分かってもいるので,これ以上ここでこの点について言及しないことにします。

 ただ,今日のな惨敗は避けることができたと思いますし,今日はそれが敗因だと思います。
 また,野球は,結局打てないと勝てないわけで,今日は失点を防げてもあの打線が勝てたのかと聞かれれば疑問符を付けざるを得ないでしょう。
 その意味では,明日中田さんを阪神打線が打てるかどうかが非常に大きな問題であろうと思います。
 中田さんは,中日時代に阪神が相当苦しめられた投手であり,苦手意識もあるかも知れません。
 しかし,中田さんは,制球難な投手でもあり,粘って球数を投げさせて制球難を引き出して何とか攻略してもらいたいと思います。
 そのためには,今日のような淡泊な打撃ではなく,じっくり攻略をしようという姿勢が大事になると思います。

 また,明日の先発は岩田さんですが,岩田さんは今シーズンはエース級の働きをしているので期待しています。
 岩田さんは,例年,5回くらいから突如調子を崩して1発を食らうという展開が多いですが,明日はそのようなことがないようにしてもらいたいと思います。

 とにかく,まだ1勝2敗なので,明日勝って五分にしてもらいたいと思います。

 また思いついたら書きます。ではでは。

↓もしよろしければ押して頂けるとありがたいです。
阪神タイガース ブログランキングへ
三枝康裕 | 阪神タイガース | comments(0)  | trackbacks(0) | 23:04

Comments

Post a Comment








Track back URL

http://bsr37.tblog.jp/trackback/323517

PAGE TOP