Powered 

by Tigers-net.com
 こんばんは。

 今日のニュースを見ていたら,マクドナルドが今期最終赤字が380億円に及び,131店舗を閉鎖するというものを見たので取り上げてみました。

 マクドナルドは,去年7月に使用期限切れの食材をナゲットに使用していた問題があったほか,異物混入問題が明らかになるなど,最近不祥事が数多く報道されております。
 そのため,客足が遠のいているという話がされていて,これが影響したのか,上記の赤字が発生したように思います。

 これに伴って,マクドナルドは全国3000店舗のうち再三飲み込めない131店舗を今年中に閉鎖すると発表しました。
 また,社員およそ3000人のうち100人の希望退職を募る方針を明らかにしました。

 加えて,4月から一部社員の基本給を引き下げ,新しい給与体系に移行させることとしたそうです。
 具体的には,評価に応じて分けられた4つの等級のうち,上から3,4番目の社員を対象に,昨年の基本給から1〜4%をカットするというものだそうです。
 現在会社側が社員への説明を始めているということです。

 業績悪化の責任をとる形で,社長の報酬を20%,その他の取締役の報酬を10〜15%,6ヶ月間減額することを明らかにしました。

 この記事を見て,そういえばこのところずっとマクドナルドに行っていないなと思い出しました。
 それまでもあまり行ってはいませんでしたが,例のナゲット騒動からやはり足が遠のいたうちの一人です。
 その後,おそらく努力をしていたのだろうと思うのですが,それでもその形跡があまりよく分からなかったのがその理由でしょう。
 結局選択肢がいろいろとありますから,その中で敢えてマクドナルドを選ばなかったというのが本音なのでしょうか。

 また,この記事を見ていて,下の評価の社員から給料を削るというやり方はどうだったのだろうかと思いました。
 その辺りは経営判断の領域にもなるので,内情を知らない私が何を言っても的外れなのだろうと思うのですが,それでも弱い立場から削っていくというのは支持を得づらいのではと思いました。
 私の想像の域を出ませんが,もしかしたら3,4番目の等級の社員の数がそれなりに多数に及ぶため,それらの社員を対象とすれば経営の抜本的な改革がしやすかったという事情があるのかもしれません。
 ただ,それにしても,一般人の発想からいえばお金のある人のもらうものを減らし,お金をあまり持っていない人からはあまり削らないという方が支持を得やすいと思われ,今回の対応は大丈夫なのだろうかと思いました。

 また,今回の件はいわゆる賃金カットですが,これを法律上自由にできるかといえばそういうわけにはいきません。
 賃金カットは,
1 労働協約を締結した場合
2 終了規則を変更した場合
3 労働者の個別の同意を得た場合
しかできません。
 今回の件では,今社員に説明をしているということですから,おそらく1と3のパターンではなく2で実行しようとしているのではと思われます。

 就業規則の変更は使用者側において可能ですが,自由にできるかといえばこれもそういうわけにはいきません。
 就業規則の不利益変更については,原則は労働者の同意を得る必要があります。
 ただ,労働者の同意がない場合でも,合理的な理由がある場合は変更した就業規則に労働者が拘束されます。
 この合理的な理由というのは,最高裁判例で
・労働者が被る不利益の程度
・使用者側の変更の必要性の内容・程度
・変更後の就業規則の内容自体の相当性
・代償措置その他関連する他の労働条件の改善状況
・労働組合等との交渉の経緯,他の労働組合または他の社員の対応
・同種時効に関する我が国社会における一般的状況等
を総合的に考えて合理的かどうかを判断するとしています。

 この点,会社の状況を考えればある程度の賃金カットはやむを得ない状況なのかも知れませんが,それでも一部社員についてのみと限定したことについて合理的な理由があるのかという点は問題になるのかも知れません。
 このことは会社の内情を分からない私には判断できかねますが,それでも検討する余地はあるかも知れません。

 今回のマクドナルドの対応については批判がそれなりに出てくることが予想されます。
 マクドナルドはそれなりにみなに愛されていた企業だと思うのですが,このような事態を見ると積み重ねた信頼というのは失うのは本当にあっさりしていると思い知らされます。
 私自身自戒せねばならないのですが,マクドナルドがここから復活することを期待しております。


 阪神は,今日はようやく勝ちました。
 今日は,このところ見られなかった打線のつながりがあり,特に西岡さんが頑張ってくれたお陰だと思います。

 ただ,今日は点をとられすぎたことが残念でした。
 昨日は投手陣が頑張ったものの打線が成果を出せず,今日は打線が繋がったものの投手陣が不安だったということで,なかなかうまくかみ合いません。
 とはいえ,今日は同点に追いつかれてから何とか粘って勝てたということで,苦しい時期だからこそこの粘りがよかったのではと思っています。

 また,最近不調の中継ぎ陣ですが,今日の金田さんはよかったです。
 金田さんは本来先発で投げたいのかも知れませんが,今日の展開は金田さん抜きでは語れませんから,不安定な中継ぎを支えてもらいたいと思います。

 加えて,今日は呉さんがよかったです。
 これまで不安定な投球の目立つ呉さんでしたが,今日はきっちりと締めてくれたので,個人的には満足しております。

 明日からは甲子園で読売を迎え撃ちますが,何とか読売退治をしてくれるよう期待しております。

 また思いついたら書きます。ではでは。

↓もしよろしければ押して頂けるとありがたいです。
阪神タイガース ブログランキングへ
三枝康裕 | ニュース | comments(0)  | trackbacks(0) | 23:18

Comments

Post a Comment








Track back URL

http://bsr37.tblog.jp/trackback/327635

PAGE TOP