Powered 

by Tigers-net.com
 こんばんは。


 WBCが盛り上がっている裏では,プロ野球のオープン戦が着々と進んでおります。
 各球団がWBCに中心選手を提供している中,阪神は藤浪さんのみが選ばれており,ある意味悲しく,またある意味でシーズンに万全に臨む体制を整えることが可能な環境となっております。
 阪神は,今のところ,オープン戦とはいえなかなか好調で,打つ方も投げる方もほどほどに仕上がりのよいところを見せております。

 今日は読売との試合でしたが,結果は5−1と快勝しました。
 内容としても,高山さんが2安打2打点,北條さんと新井良太さんがそれぞれ1安打1打点,俊介さんが2安打1打点猛打賞,上本さんが2日連続猛打賞で6打席連続安打,江越さんが2安打1盗塁と,打つ方がなかなかよい働きをしてくれたと思っています。
 期待の若手の打撃が順調に調整できているようで,特に去年ブレイクした北條さんがオープン戦開始時よりよく打っており,このままシーズンに入れればなかなか手強い打線になってくれるのではないかと思います。
 また,セカンド争いについては,もしも上本さんが今の調子を維持してくれるのであれば開幕時点での勝利者になりそうで,そのくらい楽しみに思える打撃でした。
 昨年の阪神打線はチャンスで打つ決定力を大きく欠いていたので,その点について多少なりとも補えたらよいと思っています。
 特に,得点圏で高山さんに回った時の期待感は尋常なものではなく,将来的には5番を打ってくれると阪神打線は相当怖いものになるのではと楽しみになります。

 ただ,守備については,鳥谷さんの悪送球,中谷さんが捕球をはじき,かつ送球をそらすなどやはり守備面の弱さは否定できません。
 鳥谷さんも中谷さんも本職ではない守備位置であることは理解しますが,それでも本職ではない守備位置では使いづらいという印象を与えれば単純に出場機会が減少することになってしまうでしょう。
 阪神の野手の守備については,本当にどこかできっちり改善しないとずっとこのままになってしまうという強い懸念があります。

 投げる方ですが,藤川さんなど必ずしも仕上がりがよいとは思えない内容でしたが,読売の貧打に救われたというべきでしょう。
 読売は,WBCでずいぶん主力選手を提供してしまっていますから,正直言って今の読売に勝ったとしてもシーズン中の読売を倒せる確信を抱けるには到底足りません。
 今日の打線を見ていると,出場した選手には申し訳ないものの,さすがにこれで阪神が負けるとなれば阪神の調整失敗を疑うしかないものだと思います。
 特に,読売は,昨日今日と1安打ずつと,WBCに出場している小林さん1人の方が多くヒットを打っているという体たらくで,さすがに同情的な気持ちも生じてしまいます。
 ですから,本当の読売の力をまだ我々は全く目にしていないというべきなのですが,それでも読売狩りができるとそれだけで幸せを感じてしまうのは仕方のないことです。
 叩けるうちに叩いて苦手意識などを植え付けられたら楽になるとは思うのですが,おそらくそんなことは無理だと思います。

 とりあえず,阪神の調整は,課題は色々とあるものの,打撃がまずまず調整できているのはよかったと思います。
 今シーズンは,去年のような貧打を多少でも打開できたらと強く思う次第です。


 WBCですが,このブログを打っている現時点で7回表6−5で日本がオランダに勝っております。

 2回の中田翔さんのホームランでこの試合の流れを決定づけられたかと思ったのですが,やはり当初から予想されていたとおりこの試合は点の取り合いになってしまい,5回に1点勝ち越せたからよかったものの,4点差を追いつかれて苦しい展開に見舞われてしまいました。

 6回の千賀さんについては,自分で招いたピンチとはいえ,ノーアウト2塁3塁という絶体絶命のピンチを無失点で切り抜けたということで,この投手はやはり本物だと思いました。
 150キロ超の直球とフォークボールを駆使し,その2択をうまく操って有名な打者達からアウトを取っていくシーンは,野球ファンであれば誰でもしびれるシーンだと思います。

 ただ,オランダというチームは,日本が流れを作っても,その流れを自分側に引き寄せる力があり,特に点をとられた後は強いという印象を持ちました。
 日本代表の打力は,強化試合からは考えられないくらいチャンスに強いものだと思うので,点の取り合いとなってもそれなりに打ち負けないのだろうと思います。
 ですが,一発の力はオランダの方があると思うので,失投は即失点につながるという非常に緊張感のある試合だと思います。
 オランダ選手の身体能力の高さも考えると,今後の日本の継投については,速球の速さよりも制球力が求められるように思いました。
 私の想像以上に楽しめているので,この行方を見守りたいと思います。


 また思いついたら書きます。ではでは。


↓よろしければ押していただけるとありがたいです。

阪神タイガースランキング
三枝康裕 | 阪神タイガース | comments(0)  | trackbacks(0) | 21:58

Comments

Post a Comment








Track back URL

http://bsr37.tblog.jp/trackback/343203

PAGE TOP