こんばんは。
先日日本シリーズが終わりましたが,個人的には思ったよりもはるかに横浜さんが頑張ってくれたおかげで,大変楽しめました。
戦力差だけで見れば相当大きなものがあったと思っていたのですが,4戦目からの流れは明らかに横浜さんに傾いていて,最後の6戦目も相当いいところまで追い詰められていたと思います。
最終的にはミスなども絡んで負けてしまったものの,あのサファテさんを3イニング連続登板させざるを得ないところまで追い詰めたのは,まさに立派の一言に尽きます。
こうして今季を思い返せば,横浜さんほど野球を楽しめた球団はなかったように思えます。
振り返れば,9月は,読売と3位争いを熾烈に行っていて,9月終盤でようやくCS進出を決められました。
その後,阪神との試合では,1戦目は落としたものの,土砂降りの中強行的に行われた2戦目を取り,勢いそのままに3戦目をとりました。
首位広島さんに対しても,あれだけのゲーム差がありながら勝ちをもぎ取り,日本シリーズに進出しました。
日本シリーズでは,ソフトバンクさんに3連敗を喫して,もうこのまま終わるのだろう,やはり3位のチームが日本シリーズに来るのはどうだったのだろうかという雰囲気を出していたところから2連勝して一気にソフトバンクさんを追い詰めました。
そして,最終戦は,最終回で失点して流れを奪われてしまいはしたものの,中盤まではいい試合運びをして勝てるのではないかという空気をまとっており,最後も延長戦まで戦い続け,ぎりぎりで敗戦するという具合でした。
つい数年前までは最下位が定位置で,かつての阪神に匹敵する暗黒時代にいた球団が,これだけ野球を満喫できたのですから,横浜ファンは今季本島に野球を楽しめたのでしょう。
そういう意味では横浜さんがうらやましく思えるものですが,来季は阪神がそんな風に野球を楽しめる年になれれば本当に幸せだと思います。
さて,今日取り上げるのは,今まで何度か取り上げてきた,阪神の大和さんのFA権行使に関する話です。
阪神としては,特に守備力で貢献してくれてきた大和さんに対して,複数年も前提にした条件を提示して引き留めを計ってきたものの,大和さんとしてはFA権を行使する見込みということです。
個人的には,現在の阪神は守備を軽視しており,特に大和さんとしては糸原さんなどが出場しているところで自分がサブに控えるという状況には納得できなかったのではなかったのだろうかと想像します。
今季初めの辺りの守備はボロボロで,大和さんをスタメン出場させて守備強化を図るべきなのではと何度もここでの言及してきたのですが,結局金本阪神は,守備力より攻撃力を優先し,大和さんは最終的にサブ扱いということが多く,それは不満だったように思えます。
阪神としては,二遊のほか外野も守備が超一流という大和さんは,非常に便利な存在であり,出て行かれては困るということは間違いないとは思うものの,一方でいくら引き留めを計ろうとも原則として来季も同様の取り扱いをする可能性が高いと思われます。
阪神は,大和さんの流出を懸念して,守備に定評のある植田さんを鍛え始めたり,大山さんに二遊を守れるようにと指示したり,いろいろと対策を取り始めていると思われますが,そのような点はむしろ大和さんにとっては残留を消極的にさせる要素だったのではないかと想像されます。
大和さんは,現在Bランクであるといわれていますが,今後伸びてくる若手を尻目に今のサブのポジションが続けば,そのうち条件面が悪化してくることも懸念され,スタメンポジションを獲得したいという希望だけでなく将来的な選手生活も考えた末のFA権行使なのではないかと思われます。
いろいろな記事を見ていると,候補としては,オリックスさん,横浜さん,ソフトバンクさんがあり得るようです。
このうち,大和さんについて大きな需要があるとすれば,オリックスさんと横浜さんだろうと思われます。
横浜さんは,倉本さんと柴田さんという2人が二遊間を守っているので,私が横浜さんの首脳陣であれば敢えて人的補償を要する大和さんを獲得するよりは倉本さんらを育成したいと思うところですが,横浜さんはどうやら大和さん獲得を検討しているようです。
また,オリックスさんについては,二遊間は定まっていないといえ,大和さんがやってくれば二遊間のいずれも正ポジションを与えられる状況にあると思われ,相当な条件を提示してでも獲得したいと考えるのではないだろうかと想像されます。
今日の記事では,大和さんは在京球団を希望しているというものがあったので,それを信じるならば横浜さんということになると思うのですが,横浜さんの問題はとにかく大和さん加入後の倉本さんと柴田さんの処遇でしょう。
もちろん球団としては,競争を勝ち抜いてポジションを奪取してもらいたいという意向はあるのでしょうが,大和さんはあくまでスタメンポジションを求めて移籍を検討しているわけで,移籍後もサブ扱いをされるのであれば阪神にいても一緒だろうと思います。
そう考えれば,やはり大本命は,引っ越しの必要もなく,正ポジションを用意できるオリックスさんということになるのでしょう。
ある記事では,オリックスさんは,3年3億という提示を検討しているというものがあり,ここまでくると阪神はおそらく条件面では勝てないだろうと思われます。
そうすると,あくまでこれまでの情報を前提にすると,オリックスさん移籍の可能性が高そうに思えます。
あとは,大和さんに対する評価の問題だと思います。
大和さんは,スイッチヒッター1年目の今年は打率2割8分とよかったですが,例年良く打てる時期とそうでない時期の落差が激しい傾向にあり,数年様子を見てみないとどれだけ打撃面で活躍できるかは未知数のように思えます。
また,年間通してスタメンで出場できる体力面についてもよくいわれるところで,果たしてスタメンポジションを取得した後にどこまで出場し続けられるのかという問題はあるかもしれません。
もしも移籍する契約内容に正ポジションでの出場が条件に入っていたとすれば,成績が落ちてきた場合にどのような処遇にするかは問題になるでしょう。
さらに,大和さんは,足は遅いわけではないですが,そこまで速いわけでもなく,盗塁はあまり期待できないので,出塁後の戦略についてはやや幅が狭いかもしれません。
これらの問題の中では,特に年間通してスタメン出場できる体力面が大きな問題になるでしょう。
その点を考慮しても,オリックスさんの現在の二遊間を守る選手を考えると,私がオリックスさんの首脳陣であれば大和さんは獲得に行くべき選手と考えるように思います。
もしも大和さんがオリックスさんに移る場合,人的補償が問題となりますが,阪神としては人的補償で奪われてしまった金田さんを取り戻しにかかる可能性があるように思えます。
また,守備力の低下を考慮し,明石さんがFA権を行使した場合には獲得に動く可能性があると思われます。
阪神としては,大和さんの抜けた穴の手当については考えないといけないでしょうが,おそらくそういったことも既に計画は練っていることでしょう。
個人的には,大和さんが前田大和という時代からずっと見てきたので,移ってしまうとすれば大変残念ではあるのですが,活躍できる舞台があるのならばその実力を発揮するところを見てみたいという気持ちもあります。
ですから,仮に移籍するとしても私は応援したいと考えています。
また思いついたら書きます。ではでは。
↓よろしければ押していただけるとありがたいです。
阪神タイガースランキング