Powered 

by Tigers-net.com
 こんばんは。


 今日のニュースを見ていたら,大麻を所持していたとして男が逮捕されたというものがあったので,取り上げてみました。

 男は,苫小牧港から船台行きのフェリーに乗り込んだ際,袋入り大麻約50グラムをエントランスホール付近の廊下に落としました。
 それを船員に拾われてしまい,男はそれを知って,大麻所持を隠すため,残りの大麻を海に投げ捨てました。
 しかし,投げ捨てられた大麻は,強風でほとんどがデッキに戻ってきたということでした。
 船内で押収された大麻の量は154グラムということでした。
 その後,男は逮捕され,調べに対して大麻は自分で使うためにもっていたと述べました。

 これを見ていて,神が舞い降りたようなコント気味の出来事があったといわざるを得ないと思いました。
 そもそも,誰にも見つかってはまずい大麻を落として紛失する時点で相当間抜けだといわざるを得ません。
 そして,それを海に投げ捨てたら風でほとんど戻ってきたということで,駄目な時には何をやっても駄目だということを彷彿とさせる出来事だと思いました。

 私も,なぜか駄目な時には駄目なことが重なることが多いというのはよく経験するものですが,それにしてもその駄目さについても程度があると思います。
 注意深く行動していても悪運がつきまとうこともあれば,そもそもなぜその時にそんなミスをしたのかわからないくらい基本的なミスをやらかしてしまうこともありますし,こういった事態に巻き込まれた時には世の中というのは得てしてそういうものだと割り切るしかないといつも思っています。
 ただ,それにしても,この男,間抜けなものだと思いますし,その場にいた海上保安庁の職員の方々も,当時は必死かも知れませんが,ちょっと後になると同僚同士で笑い話にされてしまうレベルの出来事だったように思います。

 ちなみに,男は,自己使用目的所持と主張していますが,これだけの多量の大麻を自己使用目的というのはにわかに信じがたいように思います。
 おそらく捜査機関としても譲渡目的所持を疑っていると思いますし,携帯電話等の通信機器の解析を行っていることでしょう。


 先日のイチローさんの引退会見,ほとんど見ていたのですが,何かから解放されたような気はしたものの,このところのイチローさんらしいコメントが多かったと思いました。
 努力に関する話は個人的にも想うところが多く,やはり物事というのは挑戦し,そして続けることが重要なのだと改めて思いました。

 それにしても,気になったのは,質問している記者の質がおしなべて低かったことでしょうか。
 当日,イチローさんの引退の可能性については数時間前から出ていたため,ある程度何を聞こうかと準備をする時間はあったかと思うのですが,冗長で趣旨不明,希望する回答がわかりきっている質問など,質が低いと思うことが多かったです。
 イチローさんも,記者から求められている答えを敢えて外す回答をするというのはこれまでもよくあり,この会見でもよく見られたのですが,これまでもよくあった以上はそういった回答をされたらどう切り返そうと思うのかまで想定して準備するのが記者の役目のように思います。
 また,特に意味のない質問,趣旨が重複する質問など,なぜこの場を借りて敢えて行うのかと思うことも多く,これに応答するイチローさんも大変だなと思いました。
 記者の質が前より上がったのか下がったのかはわかりませんが,こういった質問の末に書かれる記事というのはどんな形になるのだろうかと,ちょっと暗い気持ちになりました。

 今日の阪神は,オープン戦でオリックスさんと対戦し,勝利しました。

 もちろんオープン戦で勝っても仕方ないのですが,それにしても今日の勝利は個人的にはあまり嬉しくありませんでした。

 一つ目の理由は,得点の大半がビッグイニングだったことです。
 これまで何度も述べているとおり,流れをどのように作るのかが大事であり,流れに乗せられて大量点をとることは大事ではあるものの,先制,中押し,だめ押しとこまめに点をとって流れを手放さないように出来ればよりよいと思っています。
 その意味では,大山さんがホームランを打って一つの流れを作ったのはいいことだったと思います。
 その後,1アウト満塁になってから,この展開で点が入らないことが多いところでタイムリーが出てから大量得点というのは決して悪くはなかったと思います。
 ただ,その初めのタイムリーを打ったのが投手の西さんということで,打順の巡り合わせの問題はあるとしても投手が流れを作り出したというのはちょっと残念でしょうか。
 できれば野手がその流れを作ってくれるならば,野手の決定力不足の問題が多少解決の兆しを迎えるのではないかと思うところなのですが,ここでも先発で活躍した西さんに頼ったというのは気になるところではあります。

 ふたつ目は,藤川さんが4失点したことでしょうか。
 昨季のドリスさんの終盤の状況がよくなかったこともあって,抑え藤川さんという話も出ていたように思うのですが,おそらく今回の登板でその可能性も現時点ではなくなったと思います。
 もちろん今でも藤川さんはいい投手だとは思うのですが,抑え投手に必要なのは,登板したら点が取れないという絶望感を与えることで,今の藤川さんには残念ながらそこまでのものはないと思います。
 去年の崩壊しかけた中継ぎ投手陣の中ではよく踏ん張ってくれまして,相対的に藤川さんがよい投手と評価されたことはその通りだとは思うものの,やはり抑え投手をするには不足しているように思えます。
 今日の結果は残念でしたが,オープン戦ですし,その段階で見極めが出来たこともよかったと思うので,個人的には今回の教訓を生かしてこれからの編成を考えてくれればいいと思います。

 阪神の先発の6人目は,秋山さんでもなく,浜地さんになりそうだという記事を見ました。
 一昨年の実績を考えると,秋山さんがローテーションの一角にいないことは残念ではありますが,ゆっくりめに調整して出てきてもらおうという三段でしょうから,そこまで急がなくてもいいと思います。
 浜地さんも悪くはないのですが,実際先発として実力十分かといえば後一歩という印象があります。
 もう少し鍛えてから1軍登板が理想ではあるのですが,本来いるべき藤浪さんの状況が思わしくないことから回ってきたようにも思えます。
 これも一つの縁なので,浜地さんには存分にいかしてもらいたいところです。

 青柳さんは,これまでのところ,課題だった制球も悪くはないですし,今季は期待できるのではと思っています。
 とりあえず,メッセンジャーさん,岩貞さん,西さん,ガルシアさん,青柳さん,浜地さんの6人で開幕から回していくと思われ,どれだけ活躍してくれるのかを楽しみにしたいと思います。



 また思いついたら書きます。ではでは。


↓よろしければ押していただけるとありがたいです。

阪神タイガースランキング
三枝康裕 | ニュース | comments(0)  | trackbacks(0) | 21:37

Comments

Post a Comment








Track back URL

http://bsr37.tblog.jp/trackback/355785

PAGE TOP