こんばんは。
先日日本年金機構から,基礎年金番号などの個人情報が約101万人分流出したという事件がありましたが,そのgの日本年金機構の対応に不手際が続いているという記事を見たので取り上げて見ました。
まず,日本年金機構において,個人情報が流出した101万人に対して謝罪文を送付しましたが,このうち約4万2000人分が届かずに戻ってきたそうです。
年金機構は,登録されている住所と対象者の現住所が異なることなどが理由と考えられるということで,正確な住所を特定して再送付する方針とのことです。
また,もしも住所が特定できない場合は戸別訪問して状況を確認するということでした。
次に,年金機構は,6月1日に約125万件の情報流出を公表した後,翌日から流出した人の基礎年金番号を照会できるシステムの運用を開始しましたが,このコンピュータシステムへの入力ミスが約10万件(約8万6000人分)あったということでした。
このため,個人情報流出被害にあった人たちが問い合わせたにもかかわらず,うち2449人に対して実際は流出しているのに流出がないと説明したということでした。
これらのニュースを見ていると,この組織のもろさが露呈したように思えました。
まず,謝罪文の送付に関していえば,この組織が住所管理をしっかりできていないことを示しているように思います。
これは,住所変更をしたにもかかわらず届けていなかった国民側にも問題があるとは思います。
そして,登録されている住所が異なるかどうかを調査してから謝罪文を送るのであれば,一度郵便を送ってみて返送されてくるかどうかで見極めようという発想は分からなくもありません。
ですが,現在の受給者であれば,定期的に日本年金機構ははがきを送っているはずなので,本来であればそのはがきが届かなかったのであれば住所が異なっているはずだから確認しようということになると思います。
しかし,そういう手間を省いてきたからこそこういう事態に謝罪文も送れないという事態になったのだと思います。
4%程度とはいえ,その住所をいい加減に把握していたというのは,その程度の意識なのかなと思ってしまいます。
それを,もしもとりあえず謝罪文を送ってみて,届かなかった人は住所の分からない人だろうという発想は,自分のお金を使うのではないから良いかという考えにも似ていると思いました。
また,住所調査のための費用もかなりかかるでしょうし,そういうところもあまり気にしていないのではないかとも思ってしまいました。
次に,入力ミスの件については,職員に反省の気持ちがなかったのだろうと思います。
情報漏洩のミス自体許されるものではありませんが,通常そのミスをもって反省していれば,行動が慎重になるはずであり,ケアレスミスは減少するものだと思います。
しかし,今回の入力ミスはケアレスミスでしょうし,そう考えると反省というよりも余計な仕事が増えたくらいの認識だったのではと勘ぐりたくなってしまいます。
10%弱もケアレスミスをしていたとなると,スピードを優先させて適当に打ち込んだようにも見え,責任をとろうとする態度としては何とも思うところがあります。
日本年金機構は,旧社会保険庁の反省の元にできた組織だと思っています。
旧社会保険庁は,いろいろと報道されていたとおり,杜撰な実体があり,そこから生まれ変わろうとして年金機構ができたと思っていましたが,その点は買いかぶりだったのかも知れないと思ってしまいます。
職員の多くは真面目にやっているのだろうとは思いますが,それでもこういう規模の大きなミスをみるとやはりいい加減な組織なのではと思ってしまいますし,もう少し徹底して引き締めてもらわねばならないと思いました。
今日の阪神は,能見さんの7回1失点の出来で勝利を収められました。
能見さんの出来は,決していつもよりずば抜けてよいとは言えませんが,ランナーを出しても失点に繋がらなかったのはよかったと思います。
この頃の能見さんは,粘れずに失点をすることが多く,もはや能見さんの輝きはかつてのものかと思うと気もありました。
特に,去年からはあまり思うように活躍ができませんでしたが,それでも今日のような投球ができればまだまだ先発でやってくれるだろうと期待します。
打つ方は,マートンさん,ゴメスさん,福留さん,上本さんなどが活躍し,良いタイミングで先制,中押しと点をとってくれました。
能見さんが失点しなかったこともあって,理想的な試合運びができていたと思います。
今日の勝利で,阪神は5割に復帰しましたが,先日より申し上げているように,今年の阪神の実力は大体5割をキープし続けるくらいだろうと思っています。
これ以上勝ちすぎることもなく,負けすぎることもないくらいだろうと思っていますが,それでも明日は前半戦最後の試合ですし,何とか勝ってもらいたいものです。
また思いついたら書きます。ではでは。
↓もしよろしければ押して頂けるとありがたいです。
阪神タイガース ブログランキングへ