こんばんは。
今日のニュースを見ていたら,環境省が,子犬をペットとして販売するブリーダーに対して親犬への過度な負担を避けるため,年間の繁殖回数を制限する方向で調整しているというものがあったので取り上げてみました。
この問題意識の根底にあるのは,子犬が劣悪な環境で育てられ,利益のために親犬に何度も子犬を生ませるという状況を防ぐことにあるということです。
動物愛護法に新たに設ける規制は,ブリーダーやペットショップなどを対象とするもので,母体保護の観点から,繁殖回数のほか犬や猫一頭あたりの飼育ケージの広さについても具体的な指標を設ける考えだということです。
悪質なブリーダー等への対策が念頭に置かれております。
現行では「動物が自然な姿勢で立ち上がるなど十分な空間」「職員数を踏まえ必要に応じ繁殖を制限」という規制にとどまるため,自治体からは数値基準を設けるなど明確にした方が指導しやすいと指摘を受けていたそうです。
私も時々ペットショップに行きますが,可愛らしい動物を見るにつけ,その可愛さとともに窮屈で気の毒というように思ってしまうものです。
本来自然の中ではもっと自由に動けていただろうにと思いますが,一方で彼らは自由を知らず,かつ自由に自然の中で生きていった場合の生存競争の過酷さを考えた時このケージの中とどちらが気の毒なのだろうかと思ったりもするのです。
また,こういう動物を見ると,結構大きくなってくるにつれて値下げされていきますが,値下げの対象にもならないくらい大きくなった動物はどうなるのだろうかと思いをはせることもあります。
今回の問題は,さらに商売用の動物を生み出させるために親動物に過剰な負担をかけて,かつ子動物を劣悪な環境に置く一部のブリーダー達に対していかに対応をするかということです。
私が行くペットショップはホームセンターなどに併設されているところなので,そこまで非常に劣悪に見えるところはないのですが,場所によっては生き物に対してこんな取り扱いをする店とは決して取引をしたくないと思えるところもあります。
そういうところに対してはきちんと規制をしなければ,取り扱われている動物もそうですが,一部の劣悪業者によって業界のイメージが下がりまじめにやっているブリーダー等も迷惑を被ることとなるでしょう。
ですから,明確に数値基準を設けて規制を行うべきと思います。
ただ,数値基準を設けるという場合,これによって多くの既存業者がケージを買い換える必要が生じるなど大きな現状変更を迫るものであれば,多くが守らずに規制が有名無実化してしまう可能性もあります。
ですから,劣悪業者をピンポイントで取り締まれるような基準になることが望ましいですが,それをどうするかは厳密な調査が必要でしょう。
また,違反した場合のペナルティですが,個人的には罰金などよりも免許制にして免許剥奪,事業停止とやるのがもっともダメージが大きいように思います。
ですが,今まで免許制でなかったものが突如免許制になるとすると,その過渡期において混乱を来すことが十分考えられます。
ですから,もしも免許制を導入するとしても,その方法論についてはソフトランディングでいけるものとすべきでしょう。
いずれにせよ実行されるべき規制と思われますので,その方法論をよく検討して頂きたいと思います。
日本シリーズ第2戦ですが,ソフトバンクさんが自力を見せつけて勝ちました。
ヤクルトさんの打線の爆発は今日も見られず,結局ソフトバンクさんは強いチームだと改めて思わされた試合でした。
この試合ぶりを見ると,おそらく読売だろうが阪神だろうがどのチームがきてもやはりぼこぼこにされたのだろうなと思います。
ですから,ヤクルトさんが悪いとは思わないのですが,ただプロ野球でそれは悲しすぎるように思います。
ヤクルトさんは次はホームゲームですから,何とかここから連勝してまだわからないようにしてもらわないといけません。
阪神金本監督は,秋季練習で育成枠の原口さんや一二三さんなどの練習をよく見て話しかけたりしていたと見ました。
こういう風に一軍監督がチーム全体の選手を見知って意識していると示す姿勢は選手のモチベーションにつながるので,大変よいことだと思います。
特に,一二三さんは,投手から野手に転向したもののあまり成果が上がらず,来季は崖っぷちなのではないかと思っているので,そういう選手も監督が認識していると示して気持ちを盛り上げようというのは非常に大事だと思います。
金本監督の指導力は未知数であるため,その指導が的を射ていたのかはわかりませんが,それでもモチベーションが上がって活躍するようになれば二軍が活性化します。
金本監督は一軍と二軍の連携を重視して掛布さんを二軍監督に据えましたから,二軍の活性化はチーム戦力の底上げに重要であると理解しているのだろうと思いますし,そのためにはこういう活動は大変重要だと思いました。
こういう風に,普段日の当たらない選手を直接目をかけていってもらえたら,そのうち何人かはものになってくれるのではと期待してやみません。
また思いついたら書きます。ではでは。
↓よろしければ押していただけるとありがたいです。
阪神タイガース ブログランキングへ