こんばんは。
今日はWBC日本対プエルトリコ戦が催されましたが,日本代表は敗戦を喫し,今回のWBCの日本の戦いは終戦を迎えました。
私自身直接リアルタイムで試合を見ていたわけではないのですが,後で色々なものを見ている限り,敗戦の要因は色々あれ,結局は力負けであったと思います。
問題に上がるダブルスチールの件などは後で若干触れたいと思いますが,本来地力において勝っていたのであれば8回という終盤において奇策に打って出る必要などあるはずもなく,それに打って出なければならない状況に至った段階で日本がプエルトリコに力負けしたということなのだと思います。
昨日の段階では,プエルトリコに勝つのが前提で,決勝がどうなるのかという論調のものばかり見ていたのですが,プエルトリコはそんな甘いチームではなかったということなのでしょう。
私が断片的に見た中でも,得点シーンの1本目のタイムリーや2本目のホームランもいずれも打たれたのは極めて甘い球でしたが,それにしても甘い球確実にものにできる技術を持ち合わせたというのはやはり強いチームだったからだということと思います。
今回の敗因として,ダブルスチールの失敗がよく取りざたされますが,私なりの見解を書いてみたいと思います。
あれが首脳陣からどのようなサインが出ていたのかよく分かりません。
私にしてみると,ダブルスチールという投機性の高いプレーを,慎重に行くべき終盤で,しかも4番打者の打席において,選手の判断に自由に任せるということはにわかに信じがたく,これが監督のいうように自由に行けという指示の下でなされたのか疑問です。
しかし,いずれにしても,あの場面で内川さんがアウトになった原因は,内川さんの確認ミスであったと思います。
それは,井端さんが三塁に向かって走らないことを確認したら,内川さんは一塁に戻るべきであったところ,それを確認せずに二塁まで突っ走っていったことはやはり確認ミスであったというほかないと思うからです。
このプレーによって,それまで3連続ヒットで繋がっていた流れが切れて敗戦に向かっていったことは否定できないと思います。
しかし,上記の通り,8回にダブルスチールという投機的プレーをしなければならない状況に迫られていた時点で,日本の打線に大きな問題があったのではないかと思います。
また,もし本当にダブルスチールを狙っていたのであれば,盗塁を任せられる本多さんを代走で使えばよかったと思いますし,内川さんと同じ外野手を代走で出したかったのであればメンバーから落とした聖澤さんなどを使うべきだったと思いますから,本当に盗塁を狙っていたのかも疑問です。
内川さんは,8回こそミスはあったものの,6回は3塁打で決定的なチャンスを作ったりするなど活躍しており,これを終盤のわかりやすいミスで戦犯扱いするのは違う気がします。
私は,得点に絡んだ鳥谷さんや井端さんがもっと早く得点してくれればというようにも思いますし,もっといえば肝心な場面で三振を喫した阿部さんや稲葉さんも問題であったと思いますから,結局問題は打線全体であったと思います。
短期決戦では,調子の悪い人をどんどん変えていくことが肝要といいますが,阿部さんが見え見えの球で空振りをしている様を見た時,ほかの調子のよい方を代打で出せば等と思うこともあります。
しかし,チームの軸を変えることも難しかったでしょうし,あくまで全て結果論であり,その判断が良かったのか悪かったのか,それ自体は分からないというしかないと思いました。
ただ,投手陣は,マエケンさんと能見さんの失投はあれ,全般的にそこまで悪くはなかったと思います。
負けている展開の中で緊張する場面が連続したからか,コントロールはいつもに比べてイマイチかと思うところもありましたが,特にマエケンさんと最後に投げた山口さんはよかったと思います。
中でも,山口さんは,8回のピンチを凌いだだけでなく,9回をぴしゃりと抑えて,9回裏の逆転につなげるように尽力しましたし,最後の最後で左の中継ぎエースが活躍したのだと思いました。
とりあえず,敗戦は喫したものの,今大会も十分楽しませてもらいました。
正直,優勝できなかっただけに満足とまではいきません。
しかし,何もせずただ応援するだけの私ですから,それなりに楽しませてもらった以上に贅沢を望むのはよくないと思うようにしました。
最後に,阪神ファン御用達のデイリースポーツにて,3月21日に発売予定であった「侍ジャパンWBC3連覇特集号」の発売のお知らせのインターネット上のページが見つからない状態になっていたことを取り上げたいと思います。
阪神ファンであれば誰もが知っていると思いますが,かつて日刊スポーツが2008年に阪神が優勝するのではないかと考えて,まだ優勝も決まっていないところで見切り発車的に「激闘セリーグ優勝目前号 Vやねん!タイガース」の発行を決めた後に優勝を逃すという悲劇がありました。
この侍ジャパンWBC3連覇特集号は,数日前には既に発売予定といわれていたため,一部ではこの阪神ファンのトラウマである「Vやねん」現象を辿るのではないかといわれていましたが,大変残念なことに今回の敗戦はかつての阪神のトラウマのデジャビュとなってしまいました。
誰が悪いとかそういうことをいうつもりはないのですが,何となくもの悲しさを感じずにはいられませんでした。
また思いついたら書きます。ではでは。