こんばんは。
昨日の試合の途中で交代した阪神の小幡さんでしたが、今日の記事を見ていたら、左下肢の軽度の筋挫傷と診断されたというものを見たので、取り上げてみました。
小幡さんについては、出場選手登録を抹消されましたが、藤川監督は、この段階なので一度登録を外すことにしたと述べていました。
今季のショートは木浪さんでスタートしましたが、木浪さんはエラーが頻発するようになり、そのうちらしくないプレーも出てきてしまったことから、小幡さんがスタメンで起用されるようになりました。
小幡さんの守備はかなりレベルが高く、阪神はこれまで内野守備に不安を抱えていたところでかなり楽しみな選手が出てきたものだと思っていました。
それだけに、小幡さんが昨日交代になったときには、せっかくここで出てきたのにどうなってしまうのかと心配していました。
藤川監督の話が真実であれば、小幡さんは10日程度で復帰するのだろうと思われます。
コメントを見る限り、おそらく無理をすれば出場することもできたのかも知れませんが、シーズン序盤で、かつ激務のショートというポジションを考えるならば、ここで大事をとって交流戦を迎える方がチームにとってよいと判断したように思われます。
私としても、小幡さんの能力や年齢を考えれば、ここで大事をとることは同感であり、よく休んで最短で復帰してくれればありがたいと思っています。
問題は、小幡さんの不在の間に誰がショートを守るかでしょうか。
個人的には、高寺さんを起用してくれたらと思っています。もしもここで高寺さんが当たるようなことがあれば、今後のチーム構成に厚みが出てきますし、怪我の功名となってくれればと思っています。
情報がないうちは不安を感じていましたが、情報がきちんと出てくると割り切ることができますので、やはりこうした情報というのは重要なものだと改めて思いました。
また思いついたら書きます。ではでは。
↓よろしければ押していただけるとありがたいです。
阪神タイガースランキング