Powered 

by Tigers-net.com
 こんばんは。


 今日はセリーグのCSファイナルステージ第6戦が行われましたが、終盤に横浜さんが勝ち越して勝利しました。

 今日は読売が先制したものの、横浜さんが先発戸郷さんからタイムリーを2つ打って同点にしました。
 同点の8回から読売は菅野さんを登板させました。8回は抑え込んだものの、続投した9回では2アウト3塁から牧さんに勝ち越しタイムリーを許すこととなり、そこで終戦となりました。

 なかなかもどかしい展開から、決めるべき人が決めたという、横浜さんにしてみると見応えのある試合だったのではないかと思います。
 一方、読売にしてみると、戸郷さんが森敬さんからタイムリースリーベースを打たれたものの交代せずにそのまま代打フォードさんにタイムリーを打たれるなど、交代のタイミングについて異論がある方も多いかも知れません。
 また、とにかく打てない打線にかなりやきもきしたのではないかとも想像します。この点は、阪神も一時期酷く打てない時期があったので、非常によく共感します。
 打てない打線であれば、せめて浅野さんにチャンスをあげてほしかったという人は多かったのではないかと思いますが、こればかりは結果論というべきかもしれません。

 菅野さんは、これが日本最後のプレーになる可能性が高く、シーズンではたった3敗だったにもかかわらずCSという勝負どころで2敗もするのは非常に残念であったと思います。
 菅野さんにしても、最後のプレーがこれだというのは大変後味が悪いと思いますが、この悔しさはメジャーできっちりと返してもらいたいものです。

 横浜さんは、3位だったにもかかわらず、2位阪神を破り、挙げ句1位読売も破って日本シリーズ進出となりました。
 これがCSという制度ですから、結果には異論はありませんが、一言言うとすればこの活躍をシーズンでやってほしかったということでしょうか。
 何度もいいますが、セリーグ上位チームはほとんど実力的には伯仲していて、調子の良し悪しの違いだったと思いますが、この結果を見るに結局は横浜さんの調子が今最もよいということなのでしょう。
 ソフトバンクさんは調子の問題もさながら地力の強いチームですから、大変苦戦するとは思うものの、横浜さんはここまでの下剋上を演じたわけですから、是非とも勝ってもらいたいと思っています。
 個人的には、牧さんをはじめとする打線が機能するか、つまらないエラーなどで躓かないか等が注目ポイントでしょうか。

 とりあえず、この時期に野球がやれるという羨ましさを持ちつつ、楽しみたいと思います。


 阪神の来季のコーチ陣が発表されました。
 ヘッドコーチは置かず、藤本さんが総合コーチという役職に就くなど1軍コーチ陣は大分若返りました。
 2軍監督は平田さんが就任し、和田さんは1・2打席巡回コーディネーターという役職に就きました。

 私としては、藤川さんにコーチ等の経験がないことから、それを補える人材が揃うかが問題だと思っていたところ、若いメンバーを集めたというのは自身の気心の知れたメンバーで関係を密にしようという考えがあるのかもしれないと思いました。
 一方、藤川さんの経験を考えれば、ベテランというべきコーチを何人かおいた方がいざというときの判断に困らないというようにも思うので、その点は大丈夫かと思う部分もあります。
 本来であれば、ヘッドコーチにベテランが置かれるべきなのではと思うものの、総合コーチという役職に就いた藤本さんが実質的にその役割ということだとするならば、その役割を果たせるのかというようには思います。
 私は藤本さんの実力を知りませんので、この点については何ともいえず、今後の対外試合などを見てまた判断したいと思います。

 来季に向けた首脳陣の姿勢は固まったわけですが、問題は打線と中継ぎ投手陣だと思うので、これからどのようにしていくつもりなのか、見ていきたいと思います。


 また思いついたら書きます。ではでは。


↓よろしければ押していただけるとありがたいです。
阪神タイガースランキング
阪神タイガースランキング
三枝康裕 | スポーツ関連 | comments(0)  | trackbacks(0) | 23:27

Comments

Post a Comment








Track back URL

http://bsr37.tblog.jp/trackback/375758

PAGE TOP