Powered 

by Tigers-net.com
 こんばんは。


 先日阪神の岡田監督が今季限りで退任する見込みという記事を見ましたが、今日の記事によれば岡田監督がCS前の練習においてミーティングで今季限りで辞めるという話をしたということでした。
 前も述べたとおり、岡田監督は立派な成績を残しており、なぜここで辞めるのかよくわかりません。
 2年契約の最終年だからといえばそうかもしれないものの、球団はオファーすら出していないようで、どのような事情があったのかと気になるところです。

 今はCS直前で士気を上げなければならない時期ですが、そのような時期に監督退任がどのような影響を及ぼすのか心配です。
 これが監督の最後の花道を飾ろうという考えで一致団結できるならばいいのですが、そうではなく監督がやめる話が正式に出たことで投げやりな雰囲気など出ようものであればどうなるのかとも思います。
 少なくとも、今の時期にそのようなギャンブルに出る必要もないと思われ、なぜこの時期にこの話題が出たのかという経緯は気になるところです。
 球団からは正式には何も言われておらず、記事が踊るばかりではありますが、私としてはCSを迎える大事な時期にそういった記事を出すこと自体控えてほしかったというようにも思います。、

 一方、新監督として藤川さんが内諾したという記事も見ました。

 藤川さんといえば、阪神ファンであれば誰でも知っている抑えの切り札であり、球団の英雄的存在の一人と言ってよい方ともいます。
 私は彼の入団当時から注目しており、当初は先発として活躍しており、その際には球速はそこまで出ていなかったものの球質が大変よい投手という印象でした。
 それが中継ぎで頭角を現し、JFKの一角として8回に久保田さんに繋ぐ存在となり、その後抑えに君臨して絶対的存在となりました。
 渡米後は怪我に苦しみ思うような活躍はできなかったものの、阪神に再度戻ってきて活躍してくれたときはやはり嬉しい気持ちもありました。

 そんな英雄的存在である藤川さんが監督として戻ってくるというのは個人的には嬉しい限りではありますが、問題は監督しての実力が未知数なことと思います。
 解説を聞く限りでは、野球理論がしっかりしていると思うので、指導者側として適格性はあるとは思います。
 ですが、個人的には、いつか藤川さんが監督をやるのはいいと思うものの、まずはコーチを担当して色々と勉強してからの方がよいようには思います。
 というのも、阪神はファンやマスコミの取り巻きの勢いが強く、指揮の失敗があったときにはなかなか再チャレンジの機会を認めてもらいづらいことから、相応の実力を付けた上でないと監督を長く務めることが難しいと思うからです。
 もちろん有能なコーチ陣を率いることである程度補うことは可能でしょうが、それでも不慣れな監督業にいきなり行くというのはリスクが大きいと思います。
 特に、藤川さんのような英雄的存在であれば、晩節を汚したような評価をされないように配慮した方がよいとも思いました。

 個人的には平田ヘッドコーチの格上げや和田さんの再登板が妥当だとは思うのですが、もはや内諾の話まで行ってしまったのであれば藤川さんが務める可能性が高いのでしょう。
 そうであれば、正式に発表された後は、基本的にはよほどのことがない限りは当面は支持をしたいとは思います。
 少なくとも邪魔をするような余計な外野ではないように努めようという気持ちはあります。
 願わくば、多くのファンやマスコミも同様のスタンスで、当面は大きな批判等は行わずに様子を見てもらいたいものです。

 とりあえず、岡田監督の最後の仕事と思われる、CS、そして日本シリーズを楽しみにしたいと思います。


 また思いついたら書きます。ではでは。


↓よろしければ押していただけるとありがたいです。
阪神タイガースランキング
阪神タイガースランキング
三枝康裕 | 阪神タイガース | comments(0)  | trackbacks(0) | 22:57

Comments

Post a Comment








Track back URL

http://bsr37.tblog.jp/trackback/375677

PAGE TOP