Powered 

by Tigers-net.com
 こんばんは。


 今日の横浜さんと中日さんの試合では、藤浪さんが先発として登板しました。
 結果は、7回4安打無失点9奪三振3四死球ということで勝利しました。
 今日の勝利は、2022年9月23日以来の1073日ぶりのものということでした。

 中日さんは左打者を8人並べる構成での対戦だったところ、藤浪さんは左打者に対して死球を1つ出してしまいました。
 また、走者を溜めるシーンも多かったものの、最終的に粘り強い投球で無失点で切り抜けてくれました。

 個人的には藤浪さんの活躍を期待していましたので、今日の勝利は率直に喜ばしく思いました。
 正直言って、いつもの制球の悪い場面もまま見受けられたと思いますが、それでも今日は走者を背負っても粘り強い投球を見せてくれたところがいつもと違うという印象を持たせられました。
 この粘り強い投球というものこそがこれまで藤浪さんに期待しつつも見られなかったものであり、ようやく見たいものを見せてもらえたというのが率直な気持ちでした。
 それだけに、私としては非常に感慨深いものを感じましたし、できればこの粘り強さをメジャーで見せてもらいたかったとも思いました。

 今日は前回の登板機会に続いて中日さんが左打者を中心に据えていましたが、これは藤浪さんにとってどのように作用したのでしょうか。
 一つの見方としては、藤浪さんの制球難に対して不安を感じているという意思表示ですから、藤浪さんに大きなプレッシャーをかける行いと思えます。
 もう一つの見方としては、藤浪さんとしては左右ジグザグとは違って左一辺倒との対戦ですから、ある意味戦いやすさというものもあったかもしれません。
 今回の投球内容を見る限り、藤浪さんはある意味割り切った投球をしていたようにも見えますので、そうしますと前者の見方はあまり藤浪さんへの負の影響はなかったのかもしれません。
 そうなると、中日さんとしてはフルパワーを発揮できない状態で、左一辺倒である意味与しやすい状況になっていたのかも知れません。
 藤浪さんに対して効果的なのは結局のところ左右バランスのよい打線なのかも知れませんが、死球のリスクを考えて右打者を多く起用したくないと考える球団についても理解できるところではあります。

 今後各球団がどのような対応をするのかはわかりませんが、いずれにせよ藤浪さんの活躍が見られること自体は喜ばしく思っています。
 次の登板機会も楽しみにしたいと思います。


 今日の阪神ですが、接戦を制して勝利しました。

 7回の近本さんの久々のヒットに始まり、中野さんのタイムリー、森下さんの勝ち越しスリーベース、佐藤さんのエンタイトルツーベースといい攻撃を見せてもらえました。
 やはり阪神打線は、一度勢いがつくと怖いですが、その起点となった近本さんがようやく目覚めてくれたのが大きいと思います。今日の活躍だけで近本さんが復活したというのは早いですが、少なくともその兆しはあったとは思いますので、いいことだと思っています。

 先発才木さんは6回3分の2を3失点ということで、残念ながら勝ちは付きませんでした。
 6回まで無失点だっただけにここでの降板は残念でしたが、それでも十分にいい仕事をしてくれたと思いますし、次の登板に期待したいと思います。
 というか、1年を通して活躍してくれていること自体がありがたいことです。
 岩崎さんはフィルダースチョイスもあって失点し、ピンチに陥った上で切り縫えてくれましたが、正直言ってもはやかつて見られた抑えとしての安定感は現時点ではなかなか見受けられません。
 まだ活躍は十分できるとは思いますが、抑えとしては別の選手も検討してもらえないかと思うところです。

 中野さんについては、大丈夫そうだという報道は見ているものの、詳細がわからないと不安ですから、とりあえず続報を間違いと思います。

 今日の勝利でマジックが7となりましたが、正直言って今回は優勝が近づいているのにあまり盛り上がっている気がしません。
 それは一昨年に既に一度経験しているからかも知れませんし、今季がぶっちぎりになっていて皆が優勝を当然と認識しているからかも知れません。
 ただ、どのような状況にせよ、阪神が優勝をすること自体は極めて嬉しいイベントですから、私としては存分に楽しみにしたいと思います。


 また思いついたら書きます。ではでは。


↓よろしければ押していただけるとありがたいです。
阪神タイガースランキング
阪神タイガースランキング
三枝康裕 | スポーツ関連 | comments(0)  | trackbacks(0) | 23:28

Comments

Post a Comment








Track back URL

http://bsr37.tblog.jp/trackback/377895

PAGE TOP