Powered 

by Tigers-net.com
 こんばんは。


 アスレチックスさんに在籍する藤浪さんですが、今朝2度目の先発登板をしました。
 結果としては、4回1/3を投げて3安打5失点5四死球で降板しました。
 2敗目を喫し、防御率は17.55になったということでした。

 今日の登板では、3回までは万全な投球だったものの、4回に先頭打者を四球で出塁させるとタイムリーヒットを打たれて失点してしまいました。
 続いて5回は、先頭打者に死球を与え、その後2連続で四球を出し、満塁からタイムリーツーベースを打たれて降板となりました。

 今日の登板を見ていて、残念ながら前回とさして変わらないと思いました。
 早い回では全力投球で抑えるものの、2巡目に至ったところで見切られ始めて走者を背負ってから崩れ、その後立て直せなかったという展開でした。
 先日登板した千賀さんも、一時期崩れる場面がありましたが、そこから立て直してきちんと勝利を得られたことと比べると好対照だったというべきでしょう。
 結局、藤浪さんのいつもの問題は、崩れてしまったところからいかに立て直すかということだと思うのですが、これを前回と今回の登板では克服できなかったということだと思います。

 ある方の分析では、藤浪さんは早い回に全力投球をしすぎて、早い段階で力尽きてしまい、その疲れが影響してフォームがバラバラになって制球が利かなくなるという話がありました。
 この分析が正しければ、藤浪さんの問題はメンタルと言うよりはスタミナ、フォームを固めるという大変基本的な問題だと思いますが、実際どうなのでしょうか。
 もしもこの分析が正しい場合、スタミナの問題が根源にある以上、先発は難しいのではないかと思いました。

 この分析の問題は別としても、私としてはやはり藤浪さんは中継ぎ起用が最も能力を生かせるのではないかと思います。
 というのも、最も先発投手に求められる要素は安定感であるところ、残念ながら今の藤浪さんに安定感を求めることが難しいからです。
 制球を乱したとしても、投げる中できちんと修正できるのであれば先発でもいいと思うのですが、少なくともオープン戦からこれまで見てきたところではその点は難しそうに思いました。
 藤浪さんの球が全く通用しない訳ではないので、制球が崩れていないのであればむしろ投げさせたいところではありますが、先発であれば崩れたときに代えるのは躊躇いがありますから、その点から見て中継ぎの方が適性があると思います。
 特に、今日の2回までの全力投球を見ると、中継ぎで短いイニングを全力で投げる方が成績を残せるのではというように思うのです。

 アスレチックスさんが藤浪さんの起用方法をどのように考えるのかはわかりませんが、仮に先発として試すとしてもあと1,2試合が限界でしょう。
 そして、それらの試合で今日と同じ展開に陥ってしまうのであれば、もはや先発としての芽はなくなってしまうように思います。
 藤浪さんとしては何とか結果を出すべく必死の投球を見せてくれるのでしょうから、次の登板にも期待したいと思います。


 金曜から阪神はヤクルトさんと3連戦を迎えましたが、結果は1勝1敗1分という完全に五分な試合でした。
 しかも、内容は双方貧打で勝ちきれないという、何ともしょっぱい展開だったと思います。
 打線は水物ですから、両チームともどこかで打線が復調することになるのだろうとは思うのですが、それでも今日の試合など現地に見に行ったファンは大変残念に思うことでしょう。
 もしも初めて野球を見に行った人が見た試合がこれだったら、当面野球は生で観戦しなくてもいいと思うような試合だったと思いますし、結構なファン泣かせの試合だったのではと思いました。

 今日の試合の収穫は、才木さんの球がよかったこと、そしてヤクルトさんと引けを取らない程度の強さと確認できたことでしょう。
 とりあえず、こんな試合もあるということで納得することにします。

 次のカードは読売と東京ドームで対戦です。
 正直言って今の読売は調子がよくないので、可能であれば停滞気味の打線がここで多少復調してくれればとは思いますが、そんなに甘い相手ではないでしょう。
 今日フラストレーションを溜めた分、次の試合では楽しませてもらいたいと思います。


 また思いついたら書きます。ではでは。


↓よろしければ押していただけるとありがたいです。

阪神タイガースランキング
三枝康裕 | スポーツ関連 | comments(0)  | trackbacks(0) | 22:23
PAGE TOP