Powered 

by Tigers-net.com
 こんばんは。

 今日のニュースを見ていたら,先日より何度も物議を醸している新国立競技場に関する話題があったので,取り上げてみました。

 新国立競技場の現在の建設計画では,スタンドに木材が使われる屋根で覆われる構造になったいるため,消防法上問題があると懸念されているそうです。
 政府関係者によれば,この原因は,事業主体の日本スポーツ振興センター,政府,組織委員会など関係機関の意思疎通が悪かったことが原因と述べたそうです。
 大会組織委員会は,政府,東京都など関係組織のトップで構成する調整会議を開いて対応を検討するそうです。

 このミスを見ていて,どれだけの人数の人間が携わって五輪のシンボルともいえる聖火台に気づかなかったのかと思わずにはいられません。
 特に,新国立競技場問題は,一度泥が付いてしまった案件ですから,否が応でも慎重にやるべきところですが,この体たらくを見る限りおそらくさほど真剣に取り組んでいなかったのではないかと思います。

 こういうところを見ると,結局責任の所在が不明なことが過去の失敗を生かせなかった原因であろうと思います。
 責任者は責任をとるのが仕事ですから,何らかの原因で失敗をすればきちんと責任者が責任をとり,他者に対して緊張や反省を促し,再度の失敗の内容につとめるのが通常の組織体だと思います。
 ですが,この手の公のすることは,結局大きな組織がたくさん名を連ねますが,そのどこが責任をとるのか,それが不明であって,失敗があってもどさくさに紛れて誰もが逃げて終わってしまうというケースが多く,その結果同じような失敗を繰り返すことが多いと思います。
 原発の件も結局誰も責任をとらずに今まで来ていますが,このままでは将来的に同じような失敗を繰り返すのではないかと不安な思いを持っています。

 そのような組織作りがある意味日本らしいといえばそうなのかもしれませんが,これで改めて建設計画を立て直すとすればそのコストと時間はどう償うつもりなのか,その点が非常に問題だと思います。
 普段の私は,結論が出れば,その過程にはある程度目をつぶるというようにしているのですが,この件ばかりはきっちりと責任の所在を明らかにし,責任をとらせてから進まないと同じ失敗を繰り返すと思いました。


 今日の阪神のオープン戦は,あのソフトバンクさんと試合をし,引き分けに持ち込みました。
 この結果はまさに上出来というべきでしょう。

 序盤こそ,岩田さんが点を取られて3点リードで進んでしまいましたが,そこから好調を維持している横田さんと高山さんが点を入れてくれました。
 横田さんは,本当に打つべき時に打てるという,阪神に今まで見あたらなかった貴重な人材だと思います。
 かつてゴメスさんがそうだったのですが,いつの間にかある意味阪神らしい選手になってしまいました。その点横田さんがその後釜を次ぐ形で決定力を示してくれたのは大変うれしいです。
 ただ,守備をもう少しやってくれないと,他の伸び盛りの選手達と比べればスタメン起用にはためらいがあります。
 また,安定した打撃というには問題があるように思われ,その点でももう少し安定感がないと使いづらいというようにも思います。
 特に,このような選手は,調子のよい時期が止まってしまうとどうなるのか,そこら辺の様子見が必要でしょう。

 大和さんがショートにつきましたが,さすが大和さんだけあって非常に安定した守備を見せてくれました。
 特に,とってから投げるまでが早く,やはり阪神で守備で大和さんの右に出るものはおらず,これならば多少打てない時期があってもスタメンで使わないといけないと改めて思います。

 榎田さんがストレートが非常によく,こんなによい出来ならば今年は期待できるのではと思ったりしました。
 阪神は中継ぎ陣が最大の弱点ですから,もしも榎田さんが今日のような出来を続けてくれれば,阪神の大きな悩みの一つが一気に解決の方向に進めると思います。
 ただ,榎田さんは,去年も序盤はよかったなと思い出すと,時期限定なのではと思ってしまい,もう少し様子を見ないとまだ当確を出せないと思います。

 マテオさんは,先日挙げたとおり見事なスライダーで,これで阪神の抑え問題はほぼ解決したと思いました。
 もしも抑え問題が解決しなければ,福原さんが後ろに回る案になるところでしたが,これで福原さんを柔軟に使うことができるようになり,阪神の戦術に幅が生まれたと思います。

 捕手争いについては,今年になって頭角を現してきた岡崎さんがどうやらかなり使われるような気配です。
 岡崎さんはずっと二軍暮らしの多かった苦労人ですが,強肩に魅力がある捕手であるという認識でした。
 ただ,バッティングに難ありということで,そこがネックでしたが,今年のキャンプからは打力が高まってきたという評判です。
 年齢を考えれば,将来性のある梅野さんや坂本さんを育てるべきという意見もあろうかと思いますが,年間通して梅野さんや鶴岡さんがマスクをかぶり続けることが難しいとなれば,去年藤井さんがマスクを被っていた分を岡崎さんが埋めてくれるのは非常に大きいと思います。
 苦労人ですから,今年活躍することを大変期待しております。

 今日の最大の収穫は榎田さんだと思いますが,明日もソフトバンクさんとのオープン戦があり,今度は誰が活躍するのか,非常に楽しみにしております。


 また思いついたら書きます。ではでは。

↓よろしければ押していただけるとありがたいです。
阪神タイガース ブログランキングへ
三枝康裕 | ニュース | comments(0)  | trackbacks(0) | 23:34

Comments

Post a Comment








Track back URL

http://bsr37.tblog.jp/trackback/335389

PAGE TOP