Powered 

by Tigers-net.com
 こんばんは。


 今日のニュースを見ていたら,国交省の若手キャリア官僚らで作る政策立案チームの2030年の日本を想定した政策集に関するものがあったので,取り上げてみました。

 この中には,自動運転車が普及すれば,都市部で通勤に使う人が爆発的に増えるという予想の下,一般道でも渋滞箇所の通行には課税し,利用抑制や鉄道の代替を促すという案があったそうです。
 また,人口減少が一層進む局面では,住宅やインフラ,公共交通は縮小するのが自然という指摘の下,地域内に効果が限定される公共サービスは住民負担で賄われるべきとする,過疎地域に対する主張も盛り込まれたということです。
 さらに,定住外国人については,住居確保のため,家賃を割高にする代わりに,敷金や礼金,保証人が不要な物件をさらに用意すべきという案もあったそうです。

 新しい課税という話が出るとまず心理的に抵抗感が生じますが,それを一度横に置いて今回の案を見てみると,一応いずれも根底にある問題意識を考えれば,一応の合理性はあるように思えます。
 その中でも,一般道の有料化という点について考えてみたいと思います。

 一般道に限らず,渋滞する場所はだいたいがいつも同じ場所だと思います。
 それは,大通りの重なる交差点であったり,右折車が多いにもかかわらず車線が少ない道路だったり,運転中は感じづらい傾斜によって徐々に速度が遅くなることで車が詰まってしまったりと,いろいろなパターンがあると思います。
 そういったパターンを意識して,渋滞が生じやすい道からいかに交通量を少なくするかと考えた場合,有料化は一つの方策であろうとは思います。

 ただ,この有料化は,あらゆる車にETCが付いている前提と思われ,これが付いていない車は料金所で決済が必要になることでしょう。
 ETC導入以前,高速道路の料金所は非常に渋滞していましたが,ただでさえ渋滞が懸念される道路に料金所を作り,1車線をETCを付けていない車の料金支払いのために渋滞を引きおこす可能性はどのくらいあるのかと思いました。
 そうであれば,料金所を作る場所を確保するのではなく,その労力を道路の拡幅に向けた方がより合理的なのではないかとすら思えます。

 また,日常的に利用する道路であった場合,有料道路を避けて通行しようという人もそれなりに出てくると思いますが,そのような人達が通行すべき裏道はどの程度整備されているのかも問題だと思います。
 裏道も整備されないままで一般道有料化が実施されれば,それは単なる税収増を狙った策のようにしか思えませんし,一般的には理解は得づらいように思えます。

 一般道を有料化する場合,有料化された道路の脇に居住していたりつとめていたりする人達は常に料金を支払わないといけなくなるのでしょうか,それとも常に無料になるのでしょうか。
 おそらく居住の場合は無料,事業の場合は有料という棲み分けが合理的なように思えますが,そうすると居住と偽る人も出てきたりしそうで,そういった取り締まりも考えないといけないでしょう。

 と,いろいろと考えてみると,渋滞緩和のために車の使用の抑制をかけようとする考え自体はわからなくはないものの,実際に導入するとなればあわせていろいろな投資を必要とすると思われ,そのコストは果たしてどこで負担するのかという問題もあろうかと思います。
 同じ政策集では,過疎化地域への投資を減少させようという案も同時に盛り込まれていますが,過疎化への投資を減らし,都市部の渋滞部分のために投資を増やすというのは,後々にうまく税収増等が見込まれるならばともかく,そうでないとなかなか難しいのではと思ったりします。
 とはいえ,一つの方法論として検討すること自体は無駄ではないと思われます。
 現在の年金問題などは,ずっと前からわかっていた話であるにもかかわらず,将来を見据えてきちんと検討しないから今があると思うと,このような検討を現実味がないと切り捨ててしまうには惜しいと思いますし,現実路線にあわせて検討が進めばと思います。


 阪神の歳内さんですが,本日育成枠から支配下登録されました。
 歳内さんといえば,右肩痛により去年から育成契約に切り替えられていましたが,その素材は素晴らしかったため,また投げられる日が来ると信じていました。
 6月に入ってからはストレートが140キロ後半にまで達するくらい回復し,ついに支配下登録となりました。
 怪我あけの選手に過度な期待をかけてはいけないものの,今の阪神の中継ぎは非常に良くない状態だと思います。
 そんな中で歳内さんが1試合でも活躍してくれたら,それは上昇に大きく貢献することになるだろうと思います。
 特に,9月は試合日程が極めて過密ですから,一枚でも多く中継ぎが必要ですし,このような時期に実績ある歳内さんが登録されたことは心強いと思っています。

 明日の先発は,先日の雨天中止から移ってきた岩貞さんが投げる予定です。
 今季の岩貞さんは,優れた成績を挙げつつも,打線がふがいないばかりにあまり勝ち星に恵まれていないという不運が続いています。
 これだけ力のある投手がこのような不遇にいつまでも遭っていてはいけないと思うので,明日は打線がしっかり仕事をしてもらいたいと思っています。
 昨日の打線は,それなりにいい仕事をしましたし,好調の北條さんを始めとしてきっと価値を導いてくれるものと確信しています。
 というか,そろそろきちんと勝ち越しを重ねていかないと,今季はもう終わってしまいますから,いい加減低迷はやめてもらいたいと心から思うものです。


 また思いついたら書きます。ではでは。


↓よろしければ押していただけるとありがたいです。

阪神タイガースランキング
三枝康裕 | ニュース | comments(0)  | trackbacks(0) | 23:13
PAGE TOP