Powered 

by Tigers-net.com
 こんばんは。

 私は昔ファミコンなどが好きで,友達などとゲームばかりやっていた記憶ですが,そんな中でもロマンシングサガシリーズは大好きでした。
 前もこの話を書きましたが,私がこのシリーズで特に好きなのはスーパーファミコンの初代ロマンシングサガとPS2のサガフロンティア2です。

 ロマンシングサガ1は,バグだらけでしたが,随分やり込み,いわゆる3地点制覇など熱心に研究してやったものでした。
 結局自分の手では2地点制覇までが関の山で,3地点制覇はインターネットが普及して有志の攻略サイトを研究しながら実現した記憶があります。
 残念なのは,キャラにあまり個性付けがされていないことで,序盤から中盤にかけてはそれなりにキャラに違いがあるのですが,後半になるとほとんど差がないように思います。
 特に,キャラの差別化が図られる親設定について,影響が顕著に見られるのは個人的な感想では素早さの高い親かどうかという点で,それ以外はよく分かりませんでした。
 また,術法が回復と分身するもの以外はあまり使い物にならず,特に攻撃魔法はどうしようもないという印象だったため,もう少し制作者側に努力をしてもらいたいと思ったことは何度もありました。

 サガフロンティア2は,攻略情報がなければ最終ボスを倒せないという非常に酷いゲームで,しかもレベル上げなどの機会もあまり提供されず,ゲームとしての評価は低くならざるを得ないのではないかと思います。
 しかし,シナリオが非常によく,かつそのシナリオを生かす水彩画の背景が美しく,音楽とよくマッチして大変含蓄のある世界観を演出していたと思います。
 魔法と鉄の時代の融合というテーマを最終的に象徴する折れた剣の描写で締めるところなど,脚本は素晴らしかったと思うので,ゲーム性が劣る点は目を瞑ることにしました。

 そのように,サガシリーズは,ある点において厳しいばかりの短所があるものの,ずば抜けた長所があるという点において長く愛されてきた,いわば出来の悪い子ほどかわいいという作品だったと個人的には思っています。
 そんなサガシリーズの中でもっとも人気なのは,私もやり込んだロマンシングサガ2だと思います。
 このゲームについても,ゲームバランスが酷いとか,特定の技に対する見切り技を身につけていないと攻略が不可能になるなど事前知識がいくつか不可欠であるなど,いろいろと非難がありますが,それでも愛されているのは単純に面白かったからでしょう。

 今回公式ホームページができたロマンシング佐賀2ですが,そのロマンシングサガ2を意識した作りが随所にあって,随分こだわりがあるなと感心しました。
 PRのためのものなのですが,それでもスーパーファミコンの音源やドット絵にこだわっており,なかなか面白い趣向だと思いました。
 その無駄によい作りが,何となく昔を思い起こすような気がしました。
 そういう方向の頑張りすぎは大変だったと思うのですが,私は単純にもっとやってほしいと思いました。

 ただ,サガシリーズ新作の情報はどうやらなかったようです。
 私は久しくテレビゲームは触っていないのですが,それでもサガシリーズ新作が出るとなればおそらく情報を探したりするでしょう。
 そんな楽しみを提供してくれると嬉しいと思っているので,是非ともなるべく早い公表を楽しみにしております。

 また思いついたら書きます。ではでは。

↓もしよろしければ押して頂けるとありがたいです。
気まぐれ日記 ブログランキングへ
三枝康裕 | よろずごと | comments(0)  | trackbacks(0) | 23:54

Comments

Post a Comment








Track back URL

http://bsr37.tblog.jp/trackback/326541

PAGE TOP