Powered 

by Tigers-net.com
 こんばんは。


 今日のニュースを見ていたら、イランが全土で2日間休日とすることにしたというものがあったので、取り上げてみました。

 記事によれば、8月2日と3日はイランの首都テヘランで気温が40度近くに達する見込みということです。また、南西部アフワズでは最高が51度になる見込みということです。
 そこで、イラン政府は、前例のない暑さを考慮し、国民の健康を守るため、8月2日3日を休日とすることに決めたということでした。
 イランでは、暑さを理由に特定の日を休日にした例はあったということですが、全土が対象になるのは異例ということでした。

 日本でも最近の暑さは異常だと思いますが、特に今年はこの暑さがずっと続いているのが非常に困りものです。
 去年を思い返せば、7月頃は大変暑かったものの、その後暑さがそれなりに収まったような記憶なのですが、今年は6月頃から暑さが出てきて、7月中はかなり厳しくなり、今もそれが継続しています。
 世界中が暑いそうですから、日本だけが特別ではないのでしょうが、日本の場合はこの湿度も相まってなかなか厳しいものがあります。

 そんな中でみたこの記事ですが、イラン政府としては非常に英断だったと思います。
 さすがに51度が最高気温となると生命活動自体に危うさを感じますし、休みにすることはよく理解できます。一方、40度くらいだと厳しいものとはいえ世界中ではほどほどに見る暑さではありますから、そのようなところで全土を休みにしたというのは英断だろうと思います。

 では、日本で同じことができるのかといえば、まず無理なのだろうと思います。

 まず、突然休みにしてしまうとなれば、その休みにした日に組んでいた予定はどうなるのかということがあります。
 特に、業種によっては生命や身体にかかわるものや多大な財産にかかわるものもあるでしょうが、突然休日にしてしまって喪失することとなれば果たして誰が責任をとることになるのかと問題となるように思います。

 次に、休日にするにしても業種によっては休日にしないという取り扱いはあるように思います。
 コロナ当初の緊急事態宣言の際にも公共機関や役所、スーパーや医療機関は休みにしないようにしていたと思いますが、職業によって仕事ができるものとそうでないものを分けるのは差別の問題も出てくるかも知れません。
 それを分けるとするならば法的根拠が必要になろうかと思いますが、そういったものがないのに政府が突然ある業種以外休みにすると言い出したら世の中が混乱するように思います。
 コロナの時を思い出すと、政府は休日にするよう要請するということで義務づけするというものではないという手法をとるのかも知れませんが、事実上守る人が多いとなれば義務づけ同然となるのでしょうから、やはり問題にはなりそうな気がします。

 さらに、例えば38度で休みにするというようにしてしまったら、次に38度が予想される日は当然休みにするというように皆が思うでしょうから、下手に前例ができることは問題になるでしょう。
 地球温暖化で最高気温は上がる一方のようですが、そのような中で現在の暑さを基準に休みを創出すれば、今後この判断に縛られてしまうことになってしまうようにも思います。

 そういったことを考えると、予めきちんとした基準を法律等で決めておいて、それを発動させるという形でないと、いきなり休日にしたらとても揉める事態が生じるのだろうと思います。
 こういった考え方は、いざ緊急事態が生じたときに柔軟に動けない日本の悪い部分というように思う方もいるのかもしれません。
 私としても、こういう頭の固さは悪い面が大いにあるとは思うのですが、一方で物事は悪い面といい面の両面があるものですから、頭が固いということだけをいうこともできないと思いました。


 今日の阪神ですが、ビーズリーさんが好投し、打線も機能して勝利しました。

 ビーズリーさんについては、5回3分の2を4安打2四死球1失点8奪三振と素晴らしい投球でした。
 6回にピンチを招いて降板することにはなりましたが、正直言って思った以上の活躍だったと思います。
 ビーズリーさんは来日初勝利ということで、今後の活躍も見たいところです。

 また、打線は、3回に佐藤さんのヒットから森下さんの全力疾走で先制、4回に近本さんのタイムリー、5回は佐藤さん、島田さん、梅野さんの3連打で2得点、近本さんの犠牲フライで追加点と好調でした。
 今日は打線全体が満遍なく機能したように思われ、昨日よくなかったことと打って変わって11安打も打ちました。

 阪神は、非常に安定感のある野球で見ていて安心できる試合運びをしてくれました。
 そういう意味では今日は単純に楽しめた試合でしたので、たまにはこういう気楽に見られる試合もいいものです。
 一方、首位を争う広島さん、横浜さんは、延長戦を繰り広げながら同点で終わったということで、互いに消耗してくれたことは阪神にとってはありがたいことだと思いました。

 阪神の調子はまあまあいいところですが、問題は次のカードはこのところ相性の悪い横浜スタジアムでの3連戦となります。
 ここで3タテしてしまうと一気に首位から陥落する可能性もありますので、最低1つ勝ってほしいですし、可能であれば勝ち越しまでいければと願ってやみません。


 また思いついたら書きます。ではでは。


↓よろしければ押していただけるとありがたいです。
阪神タイガースランキング
阪神タイガースランキング
三枝康裕 | ニュース | comments(0)  | trackbacks(0) | 23:44

Comments

Post a Comment








Track back URL

http://bsr37.tblog.jp/trackback/372441

PAGE TOP