Powered 

by Tigers-net.com
 こんばんは。


 今日のニュースを見ていたら,ニュージーランドに日本人経営者が出店した店が労働法違反で摘発されたというものがあったので,取り上げてみました。

 このレストランでは,25名の従業員がいたのですが,法に定められた休暇を一切与えず,約束以下の時給,しかも最低賃金以下の賃金を支払ったのだとして,移民局に摘発されたということでした。
 その結果,日本円にして約545万円の罰金を支払う刑を受けたということです。
 この日本人経営者は,「これが日本のやり方」「ニュージーランドの法律には賛同しない」等と供述しているそうです。

 日本でも労働基準法等がありますが,残念ながら必ずしも遵守されているというわけではないようです。
 あたかも道路を自動車で走行する際に制限速度を大半が守っていないことと同じく,労働法制についてはある程度守らないでいるということが慣習化してしまっているように思えます。
 これが慣習として定着してしまったため,今更労働法を遵守すると経営が成り立たないという事業者も少なくなく,私も今まで相談を受けた業者もそのようなところは多かった印象です。

 このような状態は,好ましいとは思いません。
 みんながやっているから自分もよいという論法は健全とは言い難く,いざ問題が生じた際に法律が適用されて痛い目を見た人をこれまでどれだけ見てきたかと思うと,できれば法を遵守する方向に糺していくべきであろうとは思います。
 しかし,法を遵守させてしまって倒産に追い込み,結果不景気を呼び込むということも躊躇われるところで,徐々に浸透させるしかないというのが現状なのでしょう。

 日本の大企業では,先般の事件以降は労働法制を遵守する向きが増えているところではありますが,中小企業ではまだまだ浸透していないというべきかと思います。
 そのような日本企業的なものの考え方が海外で通用するかというのが今回の問題の根底にもあったのではないかと思います。

 私も海外関係の仕事に時々携わる時がありますが,海外における労働法制の考え方は日本とは大きく違い,これを守らない場合には大きなペナルティが科せられるというところが多い印象です。
 それは先進国だけでなく,発展途上国でもそのような国が多く見受けられる印象で,私が経験してきた限りでは日本ほど労働法制を緩く考えている国はあまりなかったように思います。

 ニュージーランドはこれまで私は経験はないのですが,他の海外の国と同様,労働法制については遵守を求める国だったということなのでしょう。
 これを守らなかった以上,ある意味この結論はやむなしというところなのでしょうが,ここでの経営者のコメントはまさに日本の労働法制に対する文化を物語っているように思え,海外に日本での労働法のあり方を伝えてしまったように見えます。
 これをどうとるかは人によるのかと思いますが,個人的には郷に入っては郷に従えという言葉を思い出して対応してもらいたかったかと思いました。
 このことは,無論日本で法を遵守しなくてもよいということではないのですが,せめて外国に行った際には外国の法律や作法を学んで実践してほしかったと思いました。

 今海外に中小企業も進出する時代になっていますが,この事件が氷山の一角ではないことを願うばかりです。


 今日の阪神戦は雨天中止となりました。
 個人的には,昨日休日返上で練習をしたのですから,今日はちょうどいい休暇になったのではと思っています。
 それは,特に福留さんや糸井さんという,休み休み起用すべきメンバーについて思います。
 このところの試合の情けなさは昨日延々と述べたので,今更そのことはいいませんが,かといって練習でしごいたところで変わるのであればとっくに変わっているでしょうし,そもそもプロの選手なのだから監督から怒られて変わるのであればプロどころか大人ですらないのではと思ったりもします。
 最近の体たらくは,選手自らの反省で打開してもらうこととして,明日以降の試合を楽しみにしたいと思います。

 今日は,衣笠さんの訃報が突然舞い込んできて,非常に驚きました。
 私は衣笠さんの現役プレーを見てはいないのですが,金本監督が現役時代に意識していた存在ですから,その経歴や記録等はよく確認したものでした。

 鉄人といわれた存在も大腸がんには勝てなかったのでしょうが,それにしても惜しいという言葉に尽きるところです。
 大腸がんは発見が遅い病気といわれていますが,おそらく今回もそうだったのでしょうし,本当に厳しい病気だと改めて思います。
 つい最近,衣笠さんが解説で登場した際,話し方がおかしいのではと話題になっていたのを見ましたが,まさかこうなるとは思いませんでした。
 次の仕事の予定も5月半ばに入っていたそうですから,本当にこの大腸がんはつい最近まで気づかなかったのかもしれません。
 私の知人もがんの闘病で苦しんでいたりする方が複数おり,個人的にも人間ドックを受けたりしていますが,こうした対応はもっと多くの人がするべきなのだろうとしみじみ思います。

 心からご冥福をお祈りします。


 また思いついたら書きます。ではでは。


↓よろしければ押していただけるとありがたいです。

阪神タイガースランキング
三枝康裕 | ニュース | comments(0)  | trackbacks(0) | 23:18
PAGE TOP