Powered 

by Tigers-net.com
 こんばんは。


 昨日からセンター試験が始まり,今日で終了しました。

 まずは受験生の皆様におかれましてはお疲れ様でした。
 ここから大学受験が本格的に始まるわけで,昔私も同じ道をたどり,2月末まで気の抜けない日々を送っていたと思い出しました。
 思えば,あの時から試験勉強に本格的に取り組んで,その後司法試験まで至ったもので,その始まりの時期だったと思うと,非常に懐かしく感じます。
 そう考えると,振り返れば,私にとってのセンター試験は最終的に司法試験までつながっていく試験の連鎖のスタート地点であり,センター試験があったから今があったのかとも思いました。

 そんなセンター試験について,数学1Aでは確率漸化式が出題されたという記事を見ました。
 このタイトルを見た時,随分懐かしい思いがしたもので,そういえば漸化式を初めて見た時は面倒くさいものが出てきたものだと思ったものだと思い出しました。
 この確率漸化式,たぶん受験生の多くは面食らったと思いますし,場合によってはかなり数学1Aの平均点は落ちるのではないかと思います。
 国立大学の2次試験の数学に向けて勉強をしてきた人達は割と何とかなったと思うのですが,そうではない受験生にとってはどう対処していいかもわからなかったと思いますし,試験中の動揺は察するにあまりあるものがあります。

 ただ,私もこれまで難しいといわれる試験を受けてきた者として一ついうことがあるとすると,みんな出来ない問題は出来る必要がないということです。
 そこでいう「みんな」というのは,自分の受ける大学の受験生であり,あらゆる受験生全てではありません。
 試験問題のうち,合否に大きく関わるのは,自分の受ける大学に受かるであろう人達であれば誰もが解けるであろう問題について間違うことです。
 ここで間違えば,合格者との差が生まれ,合格ラインから遠のくことになります。
 しかし,受験生の誰も解けないような問題については,誰もできないのですから,そこで差が生まれないので,これを落としても不合格にはなりません。
 つまり,難問に当たった時,自分の受ける大学の受験生の多くが解ける問題であるかどうかが見極められるかが問題であり,もしも多くの受験生が解けない問題であれば特に気にしないのが正しいと思います。

 そうすると,問題は,多くの受験生が解ける問題と見極められるかどうかですが,こればかりはそれまでよく勉強をしてきたかどうかの問題でしょう。
 よく勉強してきていて,合格レベルに達した受験生であれば,おそらくその見極めは出来ると思うのですが,それすら出来ないのであればそれはそのレベルの大学を受けるのに不適当ということなのだと思います。

 そう考えると,今回の確率漸化式ですが,私のかつての受験生の記憶からすれば,国立大学の2次試験レベルではそれなりに見る問題と思うので,数学を出題する国立大学の受験生はできなければ不合格になる問題だと思うのですが,そうではない受験生にとってはできなくてもあまり差は付かないような問題のように思いました。
 ただ,私の記憶も昔のものなので,今通用するのかはわかりませんが,ネット上では難しすぎるという話をよく見る以上はあまり差の付かない問題ではないかと想像しました。

 ですから,一定の大学を受ける受験生以外はあまり確率漸化式のことは気にせずに,これから始まる各大学の受験について集中してもらいたいものです。


 そんなセンター試験を尻目に,先日のスポーツ新聞の見出しでは,阪神のセンターポジションを争うべく,虎のセンター試験なる文字が飾ってありました。

 阪神の外野は,福留さんと糸井さんは確定でしょうが,残り1枠であるセンターが決まっていません。
 また,福留さんも休み休み出場すると思われ,その意味では2枠を巡って争われることになるのでしょう。

 争うのは,高山さん,江越さん,島田さん,中谷さん,板山さん,近本さんらということですが,いずれもキャンプを見てみないことには決め手を欠くというべきでしょうか。
 能力を考えると,もっとも出てきてほしいのは江越さんなのですが,少しでも打率が上がれば彼以上の逸材はいないでしょうし,逆に打率が上がらねば起用がはばかられます。
 実績は高山さんと中谷さんで,特に中谷さんはそれなりに打撃もいいですから,彼が最右翼かも知れません。
 一方,守備を考えると島田さんは素晴らしいですし,近本さんはプロでどれだけ通用するかはわからないものの大いに期待できます。

 結局上記の通りキャンプでの出来を見ないとわかりませんが,それでもこのピースが埋まればかなり阪神打線に厚みが出来ますので,大いに期待しています。

 今のところ,野手の中で未知数なのは,この外野,そして新外国人マルテさんが就く予定のファーストであり,この2つがどうなるのか,今のところ非常に気がかりです。
 投手陣はそれなりに補強できていますから,とにかく野手,特に打力の強化について非常に関心があります。


 また思いついたら書きます。ではでは。


↓よろしければ押していただけるとありがたいです。

阪神タイガースランキング
三枝康裕 | ニュース | comments(0)  | trackbacks(0) | 21:42
PAGE TOP