Powered 

by Tigers-net.com
 こんばんは。

 今日のニュースを見ていたら,ガンジス川の水の汚染問題に関するものがあったので取り上げてみました。

 記事には,ガンジス川の汚染原因として,いろいろなものが載っていました。

 ガンジス川の川岸では,死者を火葬してその灰をそのまま川に流すという伝統があるそうです。
 ただ,子どもや妊婦,事故死,疫病死の場合は仮装されず,そのまま水葬されるそうです。
 また,大きな川ですから,溺死する人や聖なる川に身を投げて解脱を求める人などもいるそうです。

 ガンジス川には膨大な数の家庭や工場から下水やプラスチック,産業廃棄物などが排出され続けているということです。

 このようなことから,ガンジス川は,2007年には,世界で最も汚染された河川の一つになってしまったということでした。

 ただ,そんなガンジス川で身を清めたりするため,数千万人に及ぶ巡礼者が沐浴し,川の水を飲んでいるということです。
 そうすると病気になりそうなものですが,ガンジス川の水を飲んで病気になる人はあまりおらず,逆に病気がよくなる人もいるということでした。

 科学者がこの現象を解明するため,ガンジス川の水を採取して検査したところ,見た目にはかなり汚れているのに,水に含まれる微量元素の量と病原菌の数は人体に危害を与えるほどの数値ではなかったということでした。
 また,コレラ菌のサンプルを水中に入れたところ,コレラ菌は虫垂護摩もなく死滅したということでした。
 ただし,このような減菌作用の原因は解明されていないそうです。

 中学の頃からガンジス川は教科書で何度も目にしていましたが,母なる川という抽象的な表現では知っているものの,そこまで深く知っているわけではありません。
 ただ,写真等で見る限り,どうも水の色は透明とも言えませんし,人間だけでなくいろいろなものが川を出入りしていて,とても衛生的によいとは思えませんでした。
 そして,写真を見るだけでは,あの水を飲むというのはさすがにかなり難しかろうと思いました。
 私は,以前マニラのホテルの水を綺麗だから大丈夫だろうと迂闊にも飲んでしまって数日酷い目に遭ったことがありまして,おそらく私の胃腸はガンジスの水の色を見るだけで耐えられなさそうな気がします。

 ただ,それでも減菌効果があるという話はなかなか不思議なものを感じます。
 確かに,疫病死した人などが水葬された水からまた疫病等が広がることが懸念されると思いますし,そうであればもっと昔からインドでは大変な問題になっているだろうと思うのです。
 それが聖なる川のなせる業なのかは分かりませんが,それが解明されればまた医学に大きな進歩になるのかも知れません。
 一方,そういう神聖なものはあまり解明されず,神聖なままでいた方がいいのかもしれないと思ったりもします。

 とはいえ,ガンジス川で泳いだ日本人観光客の中には,急性腸炎を起こす人もいるとのことで,やはり日常的に衛生に気を配りすぎてあまり耐性がなさそうな日本人は避けるべきなのかと思いました。


 最近の阪神ですが,ヤクルトさんと戦っていた時は非常に快調に勝っていて,一時期3位まで上り詰めたものの,その後中日さんに2連敗しております。
 今の阪神を見ていると,やはり前の阪神の本調子とは遠いように思います。
 ヤクルトさんとの戦いに勝てたのは,もしかしたら阪神が調子を取り戻したというよりも,単に阪神よりもヤクルトさんの方が調子を大きく落としていたからなのかも知れないと思いました。

 中日さんとの第1戦目は最後の最後に追いついて逆転というなかなかよい勝利だったのですが,その後は弱いチームの負け方をしているように思われ,やはり阪神は調子を戻しているとは思えません。
 調子が普通ないしよいチームと当たった時には勝ちきれない弱さがあると思いますし,何とかならないものかと思います。

 マートンさんは,調子を戻しそうで戻さないということで,打線の核がこれではなかなか点も入らないでしょう。
 また,鳥谷さんも非常に深刻で,今思えばこのような状態でメジャーに行っていたら井川さんの再来といわれていたところだろうと思いました。
 ただ,鳥谷さんを外してしまうとフルイニング出場が切れてしまって,それと同時に気持ちも切れてしまうのでは,そしてチームの雰囲気も変わってしまうのではというように思うと,鳥谷さんをスタメン落ちさせるには非常に慎重な判断が必要になると思います。
 金本先生の時もそうですが,主力選手が出続けることは非常にチームにとって大事ではあるものの,それが偉大な記録等に差し掛かってきてしまうと今度は調子が悪くても外すに外せなくなって復調の機会を失ってしまうという悪しき面もあるのだろうと思いました。

 選手起用については,中谷さんが早々に2軍落ちしてしまったことには納得いきません。
 確かに目立つ活躍はしなかったですが,悪いというほどでもなく,若手有望株を育成するならば試合に出すことがまず大事なのではないでしょうか。
 特に,今はチーム全体の状態がよくないわけで,選手を入れ替えて試すこともできるわけです。
 にもかかわらず,新井良太さんをライトで起用し,打撃と守備が売りの中谷さんを代走で起用というのは,和田監督はこの選手を育てようと思っているとは到底思えません。
 こういうところで結果を出して1軍に定着できれば,2軍が盛り上がりますし,競争が起こってチームが活性化すると思うのですが,そういうところはどのように考えているのでしょうか。
 2軍落ちにするにしても,江越さんと同じように,せめてもう少し打席に立たせてからでないと,何のために1軍に帯同させたのか意味が分かりません。
 チームが低調な時こそ,そういう風に全体的にチームを盛り上げる方法を模索してもらったりするのが首脳陣の役目だと思いました。

 また思いついたら書きます。ではでは。

↓もしよろしければ押して頂けるとありがたいです。

阪神タイガース ブログランキングへ
三枝康裕 | ニュース | comments(0)  | trackbacks(0) | 21:58
PAGE TOP