Powered 

by Tigers-net.com
 こんばんは。


 今日の記事を見ていたら,自民党において,大学の授業料を出世払いとする提言をする方針を固めたというものがあったので,取り上げてみました。

 自民党の教育再生実行本部では,大学の授業料を国が一時的に肩代わりして,支払を卒業後に先送りできる新制度を創設するという提言をする方針を固めたということでした。
 これは,親の所得に関係なく高等教育を受ける機会を保障する目的で,在学中の授業料は国が立て替えて大学に支払い,学生は在学中の授業料の支払いを猶予されるということです。
 その上で,学生が就職後に毎月の分割払いで国に納付するものの,収入が一定額に達するまでは支払が猶予されるということです。
 また,収入が高いほど月々の納付額が高くなり,サラリーマンの場合は給与から天引きされることも考えられているそうです。
 出世払いで徴収した資金の一部は教育国債の償還に充て,残りは次の大学生の授業料分に回す仕組みが考えられているそうです。

 これを見ていて,現行の奨学金制度よりは一歩進んだきめ細やかな制度なのだろうと思いました。
 ですが,一方で,現行の奨学金制度よりもトータルでの貸し付け,立て替えの回収額が減ると思いました。
 というのは,この制度の記事だけを見ていると,授業料を国に立て替えてもらった後,そのまま就職しない,もしくは職に就いたことを隠して生活をしていれば授業料をそのまま返さずに済んでしまう可能性があるからです。
 結局,収入に応じて返還額が決まるという「出世払い」方式であれば,逆に言えば出世しなければ支払わなくてよいということにもなりかねないと思われ,お金の回収が思うようにできない場合この制度をどのように維持していくのかという疑問はあります。
 その意味では,この制度を作るのであれば,相当しっかりした制度設計をしないと長く持たずに瓦解してしまうように思えます。

 確かに教育格差という問題はあると思われ,それは学生だった頃よりも今の方がよく感じられるところです。
 日本は,学生時代に何を学んだかよりも肩書きを重視する傾向もあることから,学費の捻出が困難な子供について教育格差を是正するという措置自体はなすべき政策であろうと思います。
 ですが,この制度はどうも学業にも就職や仕事にも大変熱心な学生を前提としているように思われ,少々理想主義に走りすぎている傾向もあると思います。
 教育は理想を語るべきであろうとも思うのですが,相当大きなお金が動く以上は運営のできる制度設計にしなければ理想の名の下にお金ばかりが失われていってしまうのではと懸念します。

 この制度は,現在の奨学金制度において,奨学金で破産する人達が増えていることを考慮して,収入額に応じた償還を定めることでそれを食い止めようという理念があることは理解できます。
 ただ,ぱっと聞いた限りでは悪用しようと思えば色々と思いつくもので,そういう意味ではこの制度の利用要件についてそれなりに厳格なものが必要になるのかもしれません。
 厳格にしすぎてしまえば多くの人に高等教育を受けさせたいという趣旨が失われるとはいえ,緩くすればお金が流出して制度の維持が難しくなるというものでしょうから,そのバランスをどうとっていくのか,とりあえずその青写真を見てみたいと思います。

 ちなみに,この制度,医学部などの相当高額な学費がかかる場合にも使えるのでしょうか。
 もしもそうであれば,低所得者層の中から医学部を目指す人も出てくるように思いますが,多数の人がそれを目指すとすれば早々にこの制度がパンクしてしまうようにも思われ,立て替え額にも上限を設けるのかどうかも気になるところです。


 阪神についてですが,明日の中日戦に先発予定の秋山さんが3勝目を目指して調整をしたという記事を見ました。
 秋山さんは,今の阪神先発陣の中ではメッセンジャーさんの次に安定感のある投手だと思っています。
 これまで制球力のある投手でしたが,それに今季は球威も加わって,一気に開花したという雰囲気です。
 デビューからこれまでずいぶん苦労していたのはよく知っており,それだけにこれだけ活躍するようになったのは本当にうれしい限りです。
 明日は素晴らしい投球を期待したいです。

 足首をねんざした上本さんは,17日から復帰予定ということです。
 できれば上本さんにはあまり無理をしてほしくないですし,ちょうど大和さんがセカンドとしていい感じなので具合を見てみたいというところもあるので,そこまで無理して早期に復帰してほしくはないところではあります。
 ですが,土のグラウンドである甲子園での上本さんの復帰を企図していたようで,そうであれば休み休みという前提であれば17日の復帰はそこまで消極的に考えるべきではないのかもしれません。
 上本さんは,今季の打線の核の一人であるため,チームが苦しくなってきた時にはいてもらわないといけない選手だけに,じっくり直してもらいたいと思います。


 また思いついたら書きます。ではでは。


↓よろしければ押していただけるとありがたいです。

阪神タイガースランキング
三枝康裕 | ニュース | comments(0)  | trackbacks(0) | 23:29
PAGE TOP